続きが楽しみなものがあれば


人生の張り合いの話ですが、「朝起きるのが楽しみ」くらいなものがあるといいですよね。

私の場合はRPGやシミュレーションゲームの途中とかDTMである程度完成に近づいて来た時とか、続きがやりたいから早く布団から出るか!という事はあります。

仕事とか人間関係でそれがあると人生自体が楽しいんでしょうけども。プログラマ時代も続きが気になって「明日はあれをやってみるか」というのは多々ありましたが、上に言われて作ってるからまあ楽しいものではない。

 

おっさんと言われるくらいの年齢になると、人によるかもですが例えば子供の頃の遠足みたいに楽しみで眠れないみたいな事もなく、本当に人生ああ無情というか無気力になっていく。

読みかけの本とかマンガの続きとか何でもよくて、小さな事でいいんだよな。ただマンガは布団の中で読んじゃうけどw

私は年を取って来たら、諸々がささやかなことでいいやと思うようになった気がする。これは資金が少ないので色々と出来ずにそう思い込まなければいけないだけかもしれませんが。

もっと老人になると散歩中の近所の草木が少し成長してて楽しみとかかもしれんし、その境地まで達したい。

—–

話は変わりますが、先日書いた”RPGで敵とのランダムエンカウントが多過ぎ”というの、進めたらある職業でエンカウント半減というアビリティを覚えました\(^o^)/

というかほぼ最初からあったけど、そのキャラを使うのが順番的に遅かった上に気が付かなかった… 常時そのキャラをパーティに入れるわけではないし、サブジョブで誰かにその職業を割り振る必要はあるけど、対策はしてくれていますね。

それでかなり遠くまで行けて、敵は強くなるけどどこから回るか結構自由なゲームだったのねと思いますた。(ただボス敵のHPが多くて倒すのに時間がかかるよ~。効果的に戦ってないんだろうけど30分くらいかかるorz)

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 日本は万引きが多いのか?日本は万引きが多いのか? 菅井様が出ていたのでおまかせ録画されていたテレビを何気なく見ていたら、日本は万引き損失額が世界第三位(推定)だという話をしていた。   […]
  • 一話ずつの無料分だけでお腹が一杯に一話ずつの無料分だけでお腹が一杯に 先日ついにマンガアプリをスマホに入れてしまったと書いたのよ。 でもブログの更新の時に目に入ったのだけど、以前も入れたと書いていたw 私は前にもマンガ […]
  • 年金前倒しでもらう?年金前倒しでもらう? 単身男の寿命が短いという事を考えると、年金は2、3年前倒しでもらった方が良くない? とか思ってきた。 現状だと自分の場合は月に12万程度ということな […]
  • マンガ『ちおちゃんの通学路』1巻。JK通学路エンターテインメントwマンガ『ちおちゃんの通学路』1巻。JK通学路エンターテインメントw 最近のマンガは本当に内容がピンポイントなのね~と思う。これは女子高生の登校・下校途中にピンポイントに焦点をあてたもの。 言うなれば、「ちおちゃん […]
  • 実家の整理はどうすればいいのか実家の整理はどうすればいいのか しくじり先生の松本明子が実家を整理する回をちらっと観ましたが、本当に大変ですよね。 私は一人で全部やらなきゃというのもあるし、今のうちに片付けてくれ […]
  • テザリングだけで良くないかと思ったけどテザリングだけで良くないかと思ったけど ネット環境の件ですが、もしかしてWiMAXを解約して楽天モバイルのスマホのテザリングだけでいけるのでは? そう思ってしばらくスマホのテザリングだけで […]
  • 渕東なぎさ渕東なぎさ 先日、用事があってまた上高地線に乗りました。帰りは夕方になったのですが、田舎にしては混んでいて、ああこれは松本大学の学生なのかなと思った。 &nbs […]

SNSでもご購読できます。