しかし俺たち(俺だけ?)は我儘になってしまったよな


生活全般が便利になって、昔に比べて我々は我儘になってしまったと感じる。多分多くの人がそうだと思うけど。

通販では以前なら考えられなかった様な個人的な理由で返品したり、過剰なサービスを求めると聞く。更に要求は続き、果てることを知らない。

 

動画配信はレンタルビデオに比べて見るのにかかる費用が少なくなった上に、見たいものを自宅で即座にあれこれ選べるようになっている。

今では洗濯板で洗濯をする人がほぼいない様に、俺ももう昔のように店舗に出向いてビデオを借りに行くとかは考えられない。

 

そもそもアダルト系なんて、お金を払って見るものよりネットにあるタダで見られるものの方が使えるくらいで、「これじゃ誰も金を払わないだろ、業界は大丈夫なのか?」ってなる。

ルールに従ってまじめにやっている方が負けてしまうのはアホらしい。

 

もちろん便利になるのはいいのですが、人類全体の精神年齢というか成熟度が追い付いていない感はありますよ。

それである時点でそれが爆発し、また昔の様な厳しい状態になり、それじゃやばいと徐々に改善され優しくなっていく、それの繰り返しなのかも知れません。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • いつまで暑いんだいつまで暑いんだ もう十月も1/3過ぎるというのに、いつまで暑いんだよ。 昔は南の温暖な地方に行きたいと思っていたのに、こう暑い期間が長いとその必要がなくなってしまう […]
  • 大学時代に覚えたドイツ語大学時代に覚えたドイツ語 クーゲルシュライバー ゲブルスタッグ ほいて あーべんど イッヒ レルネ ドイッチェ あいねくらいね ナハトムジーク あいん ツヴァイ ドライ  […]
  • テレビゲームは最初から自分で買うものだったテレビゲームは最初から自分で買うものだった アニメとかゲームの話ばかり書いてあれですが、「過去の名作」のようなワードで検索して出てきたゲームが既に比較的新しくないか?と思ってしまう者です。 若 […]
  • Fire7よりPaperwhiteの方がいいなあFire7よりPaperwhiteの方がいいなあ 先日、初代のKindle […]
  • セミリタイア心の叫びルーレットセミリタイア心の叫びルーレット 昨日の投稿で「Unity」の本にあったサンプルを、リソース(画像)だけちょこっと替えてセミリタイア心の叫びルーレットにしてみました。 本のサンプルそ […]
  • 「ハウケタ御用邸」クリア「ハウケタ御用邸」クリア 画面を大きくしても動きますが、小さい方が3D酔いしにくいので1360×768位にしてる。1600×900位でもPC的には問題ないですが。 FF1 […]
  • 観たアニメ2023 7-9月観たアニメ2023 7-9月 全体的に異世界とかファンタジー系に偏ってます。いいかげんに違う系統や実写ドラマも見ようと思ってるところ。 私は年代的に昔のアニメは子供向けだったこと […]

SNSでもご購読できます。