対人戦ゲームは初心者枠を


オンラインの対戦ゲームですが、対人戦というのは面白いけど、ガチで上を目指す強者達とちょっとだけ楽しむ勢の間には溝があると思う。

 

スプラはまだ全然初心者でも楽しめる方だと思うけど、PCのSteamで私が持ってる鉄拳とかは多分ボコボコにやられると思うので一度もオンラインを試した事が無いですわ。

フォートナイトはシステム的にソロでも遊べて、やられても責任は感じなくていいので、そういう観点ではいいですよね。(でもやり方動画を見ているだけで3D酔いしてしまって、酔いやすいと厳しいのかなというのはあります)

 

オンラインの対人戦ってマッチングによっては強い人ばかりで初心者はすぐやめたくなる場合がある。同じ実力同士で対戦すればいい試合になって負けても面白いので、上手くなろうというモチベも上がる。

私なんて反射神経も衰えているし、高齢者専用の枠とか作っては貰えないのかな。やっぱ人数的に少なすぎるのかな。

というか年齢は関係なく初心者枠でいいんですけどね。ある程度慣れたら大海に漕ぎ出すので。(ただ初心者枠ってなると、初心者狩り目的の人が入ってくる可能性はあります。まあ高齢者が治安が良いかというとそれもアレですが)

 

年齢でいうと、ちょうど私くらいだと(大人になって遊ぶ時間が無くなる)二十歳ちょい前にファミコンが存在してるので、自分と同年代あたりから高齢でもゲームをやる人はいそうだけど。

ボケ防止にも、老人ほどゲームをやった方がいいでしょ。高齢者が他人に迷惑をかけずに一人でゲームで遊んでいれば若い人は楽だと思う。

 

もちろん運営側も考えてはいるはずですが、そういうことで初心者枠とか高齢者枠とか上手くマッチングさせて、すぐに心を折られないようになっていると裾野が広かって良いのでは?と思いました。

ガチ勢ばかりじゃ新人は入りにくいです。なので過疎る。当然マッチングの考慮はしてるんだよな。けど人が少なくて下手同士でマッチング出来ないという悪循環に陥ってるだけなんだろうな。

-<「ゲーム」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 雪が降らなくなった雪が降らなくなった 地元松本市の話ですが、しかし今年の冬もほぼ雪が積もらなかったな。降ったとしても数センチ。正直言って冬はとても楽になりましたよね。その代わりに夏の昼間はクソ […]
  • なるべくならギフト券なるべくならギフト券 買いたいものがあり、オンラインストア直だと4.7千円でした。探すとAmazonにもあって5.3千円でしたが(どちらも税込み)、Amazonにはギフト券が2 […]
  • 車はカーシェアのタイムズに入会しようかな、維持費など検討ちう車はカーシェアのタイムズに入会しようかな、維持費など検討ちう 大都市住みじゃない場合、カーシェアというものがあるのは知ってると思うけど、詳しくは知らないと思うよ。ほぼ一人一台、自分で車を持ってたりするから。 自 […]
  • プレイヤーでなくコレクターになってしまったなプレイヤーでなくコレクターになってしまったな スクエニがFFのセールをやっていたので、また700円(Switch版)とかのを買ってしまいました。徐々に積みゲーが溜まっていきます。 無料のものもあ […]
  • 一人が好きな二つの理由一人が好きな二つの理由 ちょっとよくある流行のブログタイトルみたいなのにしてしまいましたw 大学時代まではよく自分の部屋に人が来たりしていたので、私は昔から完全に一人が好きだっ […]
  • 単純に好きなものを選んだ方がいいよね単純に好きなものを選んだ方がいいよね 最近ちっとも本を読まないんだけど、文字が読みにくいというのが根本的にあります。でも読もうと思えば読めるので、楽しくなくなっているのかもしれない。 そ […]
  • 行かなかった安室ちゃんのライブ行かなかった安室ちゃんのライブ アーリーリタイアなのか安室ちゃんが引退したわけですが、実はチケットだけ取って行かなかったライブがある。 ウソと思われてもあれなのでチケット写真だけ貼って […]

SNSでもご購読できます。