豆を挽き終わった、ヘッドホン分配器


粉と間違えて買った500gのコーヒー豆を全部挽き終わったな。あと数日飲めば終了となる。

結構面倒だったので、また間違えて豆を買わない限りは手動ミルの出番は無いだろう。

でも次回粉で買って来た時、なんかちょっと物足りないなとなったら豆で買わざるを得ないのだらうw

 

あとヘッドホンの分配器というか、ポータブルアンプを買いましたよ。昨日届いてちょっと使っただけですがとりあえずの問題は無さそう。

入力が1つ、出力が4つありそれぞれ独立してボリュームを変えられます。(単純に線が二股になってるだけのものは前から使っていたのですが)

今使っているヘッドホンですが、最近突然何故か急に2つ買ったので贅沢にも素人にはそこそこちゃんとしたモニター用途のものが3つあり、YAMAHAのHPH-MT8、AKGのK361、K240MK2です。

 

ケーブルを差し替えて使っていると、この中でK240MK2だけ抵抗値が高いので音量を大きくする必要があり、別のに付け替えた時に音量を下げるのを忘れていると大きな音でウワッとなって耳が危ないんです。

差し替えの面倒さをなくすのが目的ですが、そういう耳に危険な事が無くなるだけでも分配器の価値はあるのかなと思いますた。

無線のヘッドホンじゃないので、線が凄いことになってます。(付属の線が3mで長い)

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • グランツーリスモSPORTを始めましたよグランツーリスモSPORTを始めましたよ 昨日PS4のゲーム「グランツーリスモスポーツ」が届いたのでやってみました。かなり前に発売されたものですが中古のCDがそこそこ高い。もう少し安くならないかな […]
  • 「シンセの大学Web」「シンセの大学Web」 DTMerには有名なSLEEP […]
  • 爪切りの話爪切りの話 こんばんは。今週はブラックフライデーなのに吐く息は白くなりそうです(by […]
  • 051「新しい街で君と」051「新しい街で君と」 新しい曲ができました。 https://youtu.be/kgZyMvfApgY 今回はお気楽な歌詞の爽やかメロディです。MVもカワイイ感じにして […]
  • スポーツクラブでドライヤースポーツクラブでドライヤー 面倒くさいですが、スポーツクラブにお風呂だけ入りに行ってます。 ドライヤーで頭を乾かす時に、ほとんどの人はパンツ以上は装着してますが、たまに全裸で乾 […]
  • 住みやすくなってしまったのか住みやすくなってしまったのか 地元、松本の話ですが、夏は暑くなったけど夜はエアコン要らない。 暑さもまあずっと住んでいる人にはわからないだろうけど、湿度が低い分だけ多少はマシな所 […]
  • 暁月に入りました暁月に入りました 旅行用のスーツケースの中から月刊アスキーをずっと探していて見つからない夢を見ましたわ。意味とかあるのか?   FF14はパッ […]

SNSでもご購読できます。