ヘッドホンをお買い上げ


長時間、装着していると耳が痛かったので買っちまったよ。メガネのつる部分が特に痛くて。

使っているのが壊れてから買い替えようと思ったけど、私は物持ちが良くて機械ものでも何でも全然ぼろくならないので、人生そんなに長くないぞと思い直しまして。

 ↑大きさの違い

 

違いの分からない男ですが、今までのよりこちらの方がこもった感じが無くクリアに聞こえますね。私の感覚ではわりと自然な感じがします。色々と比較したことがないので細かいことはわかりませんが。

最初からこれくらいのを買った方がいいかもですね。まあお金が余ってれば別ですが、ヘッドホンにそんなに出そうと思わないじゃんね。

だから今までのでも音としては別にいいんだけど、形状的に耳を押さえつける感じになり長時間だと痛くなってくるのでね~。どちらがいいかと言えば音的には新しい方が断然いいですが。

 

だけど耳に覆いかぶせるタイプはイヤーパッドが当たる部分の下側がじわっと蒸れますね。暑い時期は辛いかも。(イヤーパッドは交換用が一つ付属)

これで普通に音楽を聞くのが大分楽になりました。本来はスピーカーである程度の音が出せればいいんですけどね。

 

今までの自作曲をちょっと聞くと、ここ数曲のルカの声は結構よくなってないですか。けど前の男声のケンの声がだいぶこもってるし擦過音も耳障りに感じます。ディエッサーとか知らなかったかもしれない。

シンセの音はそこそこ良い音のような気がしますが、ボーカルの調整がより難しいかもですね。単にボカロに依るのかなあ。

音の質というか良しあしは相変わらずわからないです。好みですよね。ミックス時はシャリシャリの安ヘッドホンも使ったり色々聞いてみてそれほど違和感が無い様に調整しろということなので難しいよ。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 「真夏の方程式」みたよ「真夏の方程式」みたよ 昨日テレビ放映されたものの録画。原作読んでないけど、これはいいですね。非常にいい話でした。容疑者Xと同じくらい良かった。愛情ゆえに...というところが近い […]
  • 学生気分のすすめ学生気分のすすめ 無職の私なんだけど、実は半分学生気分(いい意味の)なんですよね。 意識高いわけではないのですが、Youtubeで歴史動画を見たりしながら少しウトウト […]
  • 042「相変わらずのCat Boy」042「相変わらずのCat Boy」 やっと出来た!新しい曲です。自戒の念を込める系の曲で、何の進歩もない自分、常識に囚われず一歩前に出よう的な。 https://youtu.be/MS […]
  • どうすりゃあいいの?どうすりゃあいいの? また自分で髪を切りましたが、かつてない程短めにカット出来ました。本当に髪型がどうでもよくなったとも言えますが、わりと違和感がなくできた。 まあ耳を切 […]
  • バーガーキングって名前だけでいうとバーガーキングって名前だけでいうと またしょうもないことを書きますけど、 バーガーキングってバーガーとキングでしょ。馴染みのある食べ物と王様です。 業態とか関係なく名前の語感だけを日 […]
  • 私はイスカンダルのアナスターシャw私はイスカンダルのアナスターシャw いや、スターシャだってのはわかってます。 人生なんて運なのは仕方ないと思いますが、本人の努力関係なく生まれで運がいい人と悪い人の差が酷すぎるじゃん。 […]
  • MIKIKO先生と種田陽平氏の対談MIKIKO先生と種田陽平氏の対談 MIKIKO先生と種田陽平氏の対談番組を観ました。 […]

SNSでもご購読できます。