スプラ、モザイク


久しぶりにスップラトンをやろうとSwitchを起動したらフレンド申請が届いていました。

前も何人か申請してきてフレンドになりましたが、あれって別に出来ることはないんですよね。逆に遊んでるのは子供も多いんだろうから色々とやれたらセキュリティ的に危ないし。

あとSwitchではプロコンもどきの純正じゃないワイヤレスコントローラーを使っていて、しばらくやらないとリンクが切れるのかそのコントローラーで操作出来なくなっています(通常はコントローラーのホームボタンで本体が起動して開始のAボタンを押せる。両方とも充電はしてる)

なので何日かわからないけどしばらくやらないと最初だけ本体のジョイコンを操作する必要がありますよね?(純正じゃないコントローラーはリンクが切れればそうなるか)

あれが微妙に面倒くさいんですけど。私は常時ドックに置いて100%据え置きで使っているので、コントローラーが充電されているならリンクを切らないで欲しい気がする。

それに熱なのか、起動時にエラーになることがある。

 

あと関係ないですが、ダビンチリゾルブでの動画の編集で、動いている物体にモザイクをかけられるようになりましたw

モザイクでなくても例えばマスクした部分を白黒にするとか、何かのエフェクトでいいんですけど、物体をマスクしてトラッキングして(これは再生しながら自動で追従してくれる)、自動トラッキングが外れた場合はフレーム毎に修正するという手順。

私は使い道は特に無いですが、例えば街歩きのVlogで映り込んだ他人の顔を隠したい場合などに使えますよね。

ダビンチは無料版でもかなりの機能が使えるのですが、これが有償版だと非常に優秀なマスキング機能があり、人でも物でもほぼ正確に追従してマスクしてくれます(Youtubeで二人がそれを解説している動画を見ただけですが)

今は買わないけどそのうち課金してしまうかもしれませんw 買っても使い道は思いつかないのですが。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • ピアノの森26巻(最終巻)読みました。ついに完結ピアノの森26巻(最終巻)読みました。ついに完結 25巻まで読んでいた漫画の「ピアノの森」ですが、少し前に最終巻が出ていました。読みたかったのだけど、まとめて10冊とか借りた方がいいかなあと思って今まで放 […]
  • 「Future Pop」Blu-ray来ました「Future Pop」Blu-ray来ました 横浜アリーナでの公演を収録したらしいですね。 このツアーの初日、長野ビッグハットでの公演に行きまして、スタートから怒濤の何曲もの休憩なしの連続で、体力大 […]
  • 047「世界の終末に二人で奏でるメロディ」047「世界の終末に二人で奏でるメロディ」 新しい曲です。また循環コードで作ってしまいましたが、時間があれば是非聴いてください。 https://youtu.be/XmAEOWqTTlk 歌 […]
  • 今さらそんなことを言われても今さらそんなことを言われても 先日投稿した食べ物の件じゃないけど、年を取って今さらそんなことを言われてもということがありますよね。 年を取って変に意固地な人っているじゃないですか […]
  • マンガ「勇者が死んだ!」3巻までマンガ「勇者が死んだ!」3巻まで 3巻まで無料で読めるようになっていてhontoで読みました。 主人公は単なる村人で農夫の「トウカ」。彼が悪魔を落とすために作っておいた落とし穴の罠に、間 […]
  • 観たアニメ 2024 4/8観たアニメ 2024 4/8 またアニメの話でスマソ。今期(前期)のじゃないアニメで見たものです。あまり溜まってないけど他に書くことも無いので記録しておきます。 しかしジジイにな […]
  • DVDは買って持ってるけどネット上で見たいDVDは買って持ってるけどネット上で見たい ライブやコンサートのDVD、Blu-rayを何枚も持っていますが、再生機器が必要ですよね。そして入れ替えるのも面倒ですよね。 まあそういうソフトを使 […]

SNSでもご購読できます。