携帯は難しいかも


親の通信問題ですが、前に私の予備の回線(スマホ)を親が入院した場合に渡せばいいかなと書きました。

そんなような話をしたら、スマホより昔の携帯なら使えるかもというので、いわゆるガラホという昔の形態の携帯を契約して渡してきました。

 

まあでもちょっとボタンが小さくて、見るのも押すのもスマホより逆に難しいかもしれない。

なのでスマホに変えた方がいいかもね。今は他人に「これでどこそこに電話してくだされ」と頼むのも、スマホの方が頼みやすいかもしれないし(今の人が逆に昔の携帯を使えないかもなので)

でもスマホだって電話帳を確認しようとしたらいきなり発信してしまったり、そうなると止め方が分からないとかありますし。

 

1 電源ボタンを押して
2 ロックNo.を入れて
3 真ん中のボタンを押す
これで使える状態になる
4 受話器を上げるマークを押す
5 相手先の番号を市外局番から
みたいに説明して難しそうだったので

3までは同じ
4真ん中のボタンを押してメニューを表示
5電話機能のアイコンを押す
(この電話機能のアイコンを上下で選ぶのも、押して決定のボタンもどれだかわからないので全部メモ)
6一覧から電話帳を選ぶ
みたいな電話帳からのアクセスもなかなか難しそう。

とりあえず家の固定電話にかけたりして使ってみれば何となく使い方がわかるとおもいますが。

 

まあ携帯操作全般に対する概念が全く無いから、メモっても各過程で何をやっているんだかわからないんですよね。

使わなくてもいいし、スマホに変えてもいいしとは言って来ました。入院時とかだけあればいいのですけどね。

 

病院には公衆電話があるので父が入院時に使ったらしいけど、100円玉を入れておつりが戻らなかったので二度と使わなかったらしいw

テレフォンカードを提案するもどうもなあって感じだし、笑い事じゃなく、10円玉を沢山用意しておいた方がいいのかもしれません。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 最近のボツネタいくつか最近のボツネタいくつか セミリタイアというのは、考え方としては「異世界に転生した」と思えばいいかもしれん。 生き方が一般的に推奨されるものと違っても全く構わない世 […]
  • 車検を通したよ車検を通したよ 車検を通したのでメモ。今回は楽天車検で予約してコバックでやってみた。 前回、確か「次はヘッドライトが通らないかも。そうなら金がかかるかも」的なことを […]
  • セリフが小さいのよセリフが小さいのよ 途中まで読んでいるので本来は本で借りればいいのだけど、アニメ版の方で銀河英雄伝説を見ようと思ったのです。 だけど、セリフに音量を合わせると背景の音楽 […]
  • 組み立てベッドをまた分解組み立てベッドをまた分解 組み立て式のベッドをまた分解してしまった。以前組み立てたのを分解し、再度作り直して数ヶ月経ったところでした。 (ブログを調べたら8/20に組み立てた […]
  • マンガ『それでも僕らはヤってない』1巻。据え膳を食わないんだよなマンガ『それでも僕らはヤってない』1巻。据え膳を食わないんだよな 人間関係の機微を描いたマンガの気がする。とりあえず1巻だけ。   30歳直前で、童貞・処女をこじらせている面倒くさい人たちばかりが出 […]
  • ロックスミス。問題点と進捗(初心者)ロックスミス。問題点と進捗(初心者) ロックスミスは一度レッスンではまると延々同じ課題のリフの繰り返しになる。途中でレッスン画像が出ることもあるが、あれではなかなかコツやヒントが掴めない。それ […]
  • 『牛乳パン』を半額で『牛乳パン』を半額で また半額品を買ってきてしまったw   「牛乳パン」って長野県だけらしいです。そうなの? クリームがたっぷり挟んであるだけなのよ。 […]

SNSでもご購読できます。