今日は北大の中央食堂で昼飯を食べてきました


今日は北大の学食で昼飯を食べてきました。

飯の話ばかり書くのもあれかなあと思っていて投稿していないラーメンのストックがいくつかありますが、現在の住環境ではテーブルが小さくてマウスの操作がやりにくくブログが捗らないんですよね。

 

混んでいる時間帯は学生さんに悪いので、今回札幌に来てからなかなか北大の食堂には行かなかったのですが、日曜ならいいかなと(時間は短いけどやってます)。

 

豚みそ焼き肉丼(中)が378円です。
肉じゃがとオクラをつけて全部で561円でした。

レシートにカロリーが表示されるみたいですね。933kcal食べ過ぎw

レシートにカロリーが表示されるみたいですね。933kcal食べ過ぎw

 

カロリーと、バランスだと思いますが、赤・緑・黄と塩分が表示されていて、学生の健康への配慮がうかがえます。

カロリーと、バランスだと思いますが、赤・緑・黄と塩分が表示されていて、学生の健康への配慮がうかがえます。

かなり腹一杯になってしまって、豚みそ焼き肉丼は(小)でよかったくらい。

 

構内では緑の中で寝ころんでいる人や遊んでいる家族連れもいて、和む雰囲気ですよ。涼しくていいんですが、ここのところ風が強いんだよな~。

北大緑

 

-<「食べ物」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 「ロックスミス+」「ロックスミス+」 ロックスミスの新作が2021年6月13日に発表になっていたみたい。サブスクリプション形式になるとか。 これはギター練習ソフトですが、自分はPS3版と […]
  • 契約は終了契約は終了 地元で借りる家の契約にまつわる一連の作業は終了しました。 やはり初期費用には「あんしん何とか」みたいな費用が盛り込まれていて、不要なものを5万円分くらい […]
  • 田舎はぼっちには住みにくい田舎はぼっちには住みにくい 暖かくなってきたのでチャリを走らせ久しぶりにニトリに行ったんですが、 昔、あればいいなと思った奥行きが少ない机とか、ひとり者用の家具が充実して、しか […]
  • パスタに塩こんぶってめっちゃ合うパスタに塩こんぶってめっちゃ合う パスタに塩こんぶってめっちゃ合いますね。 サンシャイン池崎の実家で大量に保存してるのを見たのが先ずあって、その後イオンモールのスーパーで見かけたから […]
  • スプラ、モザイクスプラ、モザイク 久しぶりにスップラトンをやろうとSwitchを起動したらフレンド申請が届いていました。 前も何人か申請してきてフレンドになりましたが、あれって別に出 […]
  • アルミかと思いきやスチールアルミかと思いきやスチール アルミの雰囲気を漂わせているくせにスチールという缶詰の缶は多い。昔みたいなごついスチール缶ではなくなったんだ。 地元だと捨てる時にアルミとスチールを […]
  • 異世界ものについて異世界ものについて 今期放送の良さげなアニメがあるけど、それがシーズン2だという場合があります。 気になってシーズン1から見てみることもあるけど、それでハマる場合もある […]

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. kako より:

    とてもリーズナブルなお値段がお財布にやさしくていいですね。子供の時に
    父に連れられて北大のポプラ並木を歩いた記憶があります。まだあるのかな?
    私は卑しい系なので食べ物の記事とても楽しみにしています。

    1. じゅんぺー より:

      >kakoさん
      豚丼だけでも十分なのでありがたいですよ。
      それに、そう仰っていただけると食べ物の投稿がしやすいです(笑)食べ物は札幌移住日記ブログの方に主に書くかもしれません。

  2. 招き猫の右手 より:

    学生のときに近所の人だろうという人がいましたが、
    今となってはそれを自分がやるかもしれない状況になってますね。
    北海道いったら行って見ようかな。

    1. じゅんぺー より:

      >招き猫の右手さん
      たしかに~。自分がその立場になるとは。役所の食堂も安いですよね。
      うちの大学も犬の散歩とかしてる人がいました。そういえば。
      たしか野菜は好きなだけ盛り付けて量り売りで食べられたと思ったのですが、今日は見つけられませんでした。土日はやらないのかも。

コメントは停止中です。