今日は北大の中央食堂で昼飯を食べてきました


今日は北大の学食で昼飯を食べてきました。

飯の話ばかり書くのもあれかなあと思っていて投稿していないラーメンのストックがいくつかありますが、現在の住環境ではテーブルが小さくてマウスの操作がやりにくくブログが捗らないんですよね。

 

混んでいる時間帯は学生さんに悪いので、今回札幌に来てからなかなか北大の食堂には行かなかったのですが、日曜ならいいかなと(時間は短いけどやってます)。

 

豚みそ焼き肉丼(中)が378円です。
肉じゃがとオクラをつけて全部で561円でした。

レシートにカロリーが表示されるみたいですね。933kcal食べ過ぎw

レシートにカロリーが表示されるみたいですね。933kcal食べ過ぎw

 

カロリーと、バランスだと思いますが、赤・緑・黄と塩分が表示されていて、学生の健康への配慮がうかがえます。

カロリーと、バランスだと思いますが、赤・緑・黄と塩分が表示されていて、学生の健康への配慮がうかがえます。

かなり腹一杯になってしまって、豚みそ焼き肉丼は(小)でよかったくらい。

 

構内では緑の中で寝ころんでいる人や遊んでいる家族連れもいて、和む雰囲気ですよ。涼しくていいんですが、ここのところ風が強いんだよな~。

北大緑

 

-<「食べ物」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • DTMはベース、コードまでDTMはベース、コードまで DTMの続きの覚書です。興味ないでしょうけど、すごく楽しくなってしまいました。   趣味のDTMの一曲目ですが、歌詞、ドラムを入れてメロ […]
  • 松本市図書館で利用者カードを作ってきたよ松本市図書館で利用者カードを作ってきたよ 松本は今朝冷え込んで寒かった。木造だし、やっぱり札幌のアパートより室内温度は下がるよねえ。 まあここは、朝は札幌と近くて昼は東京並みに上がるという、一日 […]
  • うたた寝と眼鏡うたた寝と眼鏡 これは眼鏡あるあるなのか共感してもらえないのか不明ですが、うたた寝したい感じに眠いときは眼鏡のままの方がいい。 眼鏡を外すと押さえているものが取れる […]
  • 映画「スター・トレック」2009年映画「スター・トレック」2009年 たまたま目につき、スター・トレックはシリーズが色々あるのでどの系統なのかなと観てみました。2009年の映画です。 今回観たのは例えればスター・ウォー […]
  • 「きっと人生観が変わります」とかいう迷惑メール「きっと人生観が変わります」とかいう迷惑メール 「きっと人生観が変わります」とかいう迷惑メールが届いた。残念でした。会社なんぞはすぱっと辞め、「俺はもう人生観も人生も変えちゃったよw」と思った。遅かった […]
  • カラオケ屋のある駅に住もうかなカラオケ屋のある駅に住もうかな 普段、人と話さないのでやっぱり声は出にくくなってきます。 札幌に来てカラオケにいったのは3回だけですけど、行くと声を出す重要性を感じますね(笑)大声を出 […]
  • 初フェイス初フェイス FF14は「漆黒のヴィランズ」に入って少しづつ進めています。昨日は漆黒編で初のID(インスタンスダンジョン)を攻略してます。   […]

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. kako より:

    とてもリーズナブルなお値段がお財布にやさしくていいですね。子供の時に
    父に連れられて北大のポプラ並木を歩いた記憶があります。まだあるのかな?
    私は卑しい系なので食べ物の記事とても楽しみにしています。

    1. じゅんぺー より:

      >kakoさん
      豚丼だけでも十分なのでありがたいですよ。
      それに、そう仰っていただけると食べ物の投稿がしやすいです(笑)食べ物は札幌移住日記ブログの方に主に書くかもしれません。

  2. 招き猫の右手 より:

    学生のときに近所の人だろうという人がいましたが、
    今となってはそれを自分がやるかもしれない状況になってますね。
    北海道いったら行って見ようかな。

    1. じゅんぺー より:

      >招き猫の右手さん
      たしかに~。自分がその立場になるとは。役所の食堂も安いですよね。
      うちの大学も犬の散歩とかしてる人がいました。そういえば。
      たしか野菜は好きなだけ盛り付けて量り売りで食べられたと思ったのですが、今日は見つけられませんでした。土日はやらないのかも。

コメントは停止中です。