ついに萌え絵を動画の背景に


先日初投稿したばかりなのに、ニコニコ動画に自作の中で良いと思うものを6曲も投稿してしまいました。これで新作が出来るまでUpは休みます。

こういう動画の背景ですが、萌え絵が使いたいなと思って探したら、イラストACの利用規約を読むと規約の範囲内なら問題無いようです。

なのでボカロ最新曲をニコニコ動画にアップするにあたって、少しだけリミックスし(間奏を少し変えた)、それに加えて動画の背景も変えて作り直しました。

 

元の私の仕事のプログラミングもそうだし、何かを作る作業というのは上手い下手に関わらずそこそこ楽しいですよね。なので動画も本来はもっと凝って作りたいけど、編集ソフトでパソコンが固まりがちなのですw(なので最低限にしてる)

ただこれが仕事となると途端に苦痛になってしまいますが、それはノルマとか納期、顧客の満足度等があるからだと思います。(そもそも発注が作りたいものと違うというのもあるし)

それによって作業の速さや熟練度が上がり洗練されていくというのもありますけど。

 

さて背景ですが、今回は萌え絵にしたら一段とボカロ曲っぽさが増しました。いいね!

イラストACに藍屋えんさんという方の良いイラストが沢山あったので、また利用させて貰おうと思いますた。ダウンロードすれば少しでも作者にポイントが入るようだし。

 

今は自分でもAIでイラストを描けないのかなと思いますよね。

NovelAIってので自分でイラストを生成してみようかなと思ったら有料だった。お絵描きAIについてはAnything、Stable Diffusionとか単語だけ知ったので試してみたいです。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 単純に怖いのが読みたければ「黒い家」はどうでしょう単純に怖いのが読みたければ「黒い家」はどうでしょう 貴志祐介の「黒い家」は以前読んだ本で、怖さとしては最恐の部類に入るので思い出して書いておきます。   冒頭は保険の話が続いて退屈に思うのです […]
  • 俺のパソコンが遅いのか俺のパソコンが遅いのか FF14の人とパーティーでダンジョン攻略をした時の話ですが、皆、終わってからの退出が異様に早い。もちろんムービーは一度事前に一人で入った時に見てるので、行 […]
  • 曲の類似性をチェック曲の類似性をチェック DTM関連でメモです。曲の類似性をチェックする「KENDRIX」というシステムがあるんですね。 JASRACのやつで、オリジナル曲がうっかり意図せず […]
  • しばらく前から隣室が空いているみたいしばらく前から隣室が空いているみたい 郵便受けにテープが貼ってあるので、今隣の部屋は空室みたい。 空いたとなると防音対策のために隣の部屋も借りたいくらいですよね。 なんて思ってしまうけ […]
  • 「Holara」でAI画像を生成「Holara」でAI画像を生成 「Stable […]
  • セミリタイアの場合は卒業と言わず失敗というよねセミリタイアの場合は卒業と言わず失敗というよね なんかタイトル通りに、セミリタイアの場合は卒業と言わずに失敗という人を何人か見かけたような気がします。 資金繰りが破綻した場合だけでなく、金はあるけ […]
  • 調味料とかどうしてるのかな調味料とかどうしてるのかな 私の場合、引っ越ししないでいると物が増えていけないのですが、ミニマリストの人って調味料とかどうしてるのかな。 今日、七味が無くなったのでふと思ったの […]

SNSでもご購読できます。