二段階認証コードが届かない


中部電力のカテエネというサイトですが、先日のパソコンのSSD交換でブラウザのクッキーがリセットされてしまったのか、ログイン時に二段階認証が必要でした。

たまたまエアコンを使ってみたのでどのくらい使用量が増えているか見たかっただけなのですが。

 

しかしその認証コードがいつまで経ってもスマホに届かない。ググると掲示板にあれこれ書かれていたり、そういう人が多くいるようです。

仕方ないから何度も試したりして、日も変えて試してから電話したら、本人確認の後で電話で認証コードを伝えてくれてログイン出来ましたわ。

まあログイン出来ることが分かって良かった。(停止とか開始とかそのサイトでやるような記憶なので)

 

どういうあれか知らないけど、コードが届かないのは自分だけではなさそうなので、システムに何か問題があるのに対策が出来ていない状況だと思う。

毎月電気代を見るからクッキーの期限が切れる前にログインするはずで、それならいいのですが、もし必要な時にログイン出来なかったら電話で手続きしなくてはならず、吃音持ちには結構なストレス。

 

そもそも電気代や使用量を見たりするだけなのに、二段階認証なんて要らなくない?とも思うのですが。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 漫画「シリウスの痕(きずあと)」あらすじと感想漫画「シリウスの痕(きずあと)」あらすじと感想 一部ブルジョア向けに、闘犬(そのまんまドッグファイト。戦闘機じゃないけど)のように人間同士を戦わせる遊びがある。 その闘犬の最上位クラスで無敵の30連勝 […]
  • サブスクリプションサブスクリプション そういえば読み放題や音楽聴き放題など、期間に応じ定額でサービスする方式をサブスクリプションといいますよね。 「ある期間、○○という利用料で利用する権利を […]
  • やられた感やられた感 納豆が3個パックだと思ったらレジで2個だと気がついて、今更交換するのもあれだし、騙された感があってショック。 前は気をつけてたけど、ぼけっとしてたら […]
  • そもそもハードルが低かったかもそもそもハードルが低かったかも 私は20代の前半に精神的な問題で普通に暮らせないかもと思ったので、そんなに高みを目指さなかったんですよね。 若い頃に人生に対するハードル、というか自 […]
  • マジでコンテンツ有り過ぎマジでコンテンツ有り過ぎ 前に見てリタイアしていたゲーム・オブ・スローンズを最初から見始めましたが、今回は結構面白く感じる。 といってもまだ三話までしか見てないし、続くか分か […]
  • スプラで3D酔いするか試してみましたスプラで3D酔いするか試してみました またゲームの話ですみません。スプラトゥーン自体がかなり前からあるので今更感想でもないですが、スプラの3をやってみました。 とりあえず一人用のヒーロー […]
  • 買った本が積ん読にならない方法買った本が積ん読にならない方法 今日は久しぶりに本を買ったのだけど、 本棚に入れると忘れてしまって積ん読になるという苦い経験則があるので、家に帰った瞬間に読み始めました。 ある程 […]

SNSでもご購読できます。