音量を揃えてくれ


Youtubeで知らないおじさんの動画とかを見たりしますが、滑らかに話しているようで、あれかなり不要な部分をカットして編集してるんですよね。

ドラマなら間とか重要な要素だと思うけど、説明等なら不要な時間がカットされているとありがたいし、見やすくもなってるし。

 

でもYoutuberにお願いしたことがあるよ。

音楽と違ってコンプレッサーがかかってないだろうから突然大きな音になることがありますよね。あれは驚くのでそこは気をつかって音量だか音圧だかを一定にして欲しい。

小さな声が聞こえるようにボリュームを合わすと、大きな声がでかすぎるのよ。俺の耳は老化で劣化していて、もう音の変化を受け止めきれないのよ。(ノーマライズとかそういう機能が動画編集ソフトにあるかも)

 

あと全体的に極端に音が小さいとか、その辺りもちゃんと作って欲しい。それで見るのを止めてしまうことがあるので、せっかく作ってるのに勿体ないですよ。

そういう人の動画でボリュームを上げて、次の動画で下げ忘れていてびっくりとかはよくあると思うので。

収益化しようと思っている人にとっては基本だと思うけど、まあ趣味で上げている人はそんなに気は使わないわな。各サイトでそういう音の大きさの基準みたいなものがありますよ。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 『物男』1巻。物男として何事にも動じないプロを目指す男『物男』1巻。物男として何事にも動じないプロを目指す男 このマンガは「モノオトコ」というタイトルである。 物男とは、例えばイスやベッドなどの家具(物)として働く男たちのことだ。物に擬態する職業で、就業時間以外 […]
  • BIGLOBE WiMAX2の解約は電話BIGLOBE WiMAX2の解約は電話 今月が更新月なのでBIGLOBE […]
  • 記憶は曖昧なんでしょうね記憶は曖昧なんでしょうね うちの両親は定年後に二人でワンボックスカーに乗ってあちこち数泊の旅行をしたらしいんだけど、以前に話しているのを何度か聞いた所によると、二人の記憶にかなり不 […]
  • ラーメン、素麺を茹でる&一人暮らしの調味料ラーメン、素麺を茹でる&一人暮らしの調味料 今年は素麺を全然食べてなくて、昨日スーパーで見かけたら妙に食べたくなって買ってきたよ。アパートにガスコンロの設置が無かったので、IHのやつを持って来ていた […]
  • 長時間使えるイヤホン長時間使えるイヤホン 長時間使っても大丈夫という観点では、耳に掛けるタイプのイヤホンがいいですね。これ↓   5、6cmくらいのサイズの本体があるBlue […]
  • 車検を通したよ車検を通したよ 車検を通したのでメモ。今回は楽天車検で予約してコバックでやってみた。 前回、確か「次はヘッドライトが通らないかも。そうなら金がかかるかも」的なことを […]
  • 読書「都市の世界史」読書「都市の世界史」 先日、コンスタンティノープルの本を読んで「都市」について興味が出てきました。 この本は各都市においてどのような歴史の流れがあったかを解説するもの。いつ頃 […]

SNSでもご購読できます。