同じコードでやるか


今までDTMは色々なパターンをやってみましたが、今度は一つのコードを使いまわすのをやるかな。同じコードでメロディやアレンジを変えてみて。

当然ながら今までもコードの流用はしてましたけども、同じものが連続しないようにしていたのです。

 

コードの流れで得意不得意というか、作りやすい作りにくいはあるかもしれません。あと素人なので既存曲を真似してコードを並べるより、4小節くらいのコードをずっと繰り返す方が作りやすいです。

趣味なので好きにやれって話ですが。

 

最近やっと思いついたメロディを全部使わずにボツに出来るようになりましたw

今までせっかく作ったのにと思ってなかなか捨てきれませんでしたが、もう今はすぐに削除です。

 

あと、DTMで使うDAWソフトのStudio Oneが6になったり、総合音源のKOMPLETEが14になったりとアップデートされたと先日書きましたが、そもそものボカロのVOCALOIDも新しい6が出たんですよ。

私は5を使っていまして、他が進化してきているよなあと思ってました。その6へのアップグレード版は16,500円(税込)だそうです。これについては内容を見ると欲しくなってしまう。(また散財)

ボカロ曲って実際に人が歌うのよりボーカルが弱い気がしているので、色々と調整可能な範囲が増えれば嬉しいのよ。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 覚えたいことはブログに書く覚えたいことはブログに書く 以前ブログに書いたことで、あるアイドルグループの名前が記憶に定着したようです。 アイドルグループの名前はどうでもいいかもしれませんが、何かについてじっく […]
  • ハムスターとの思い出ハムスターとの思い出 ちょっと酔っぱらってるから書くのですが、ハムスターを飼ったことがあります。 […]
  • 個人的に思い出に残るゲーム個人的に思い出に残るゲーム 名作というわけではないです。時代が多分古めなのですし、時系列もバラバラになってると思われマウス。 もちろんやったゲームはもっとたくさんありますが、何 […]
  • 風呂とイスの話風呂とイスの話 現在住むアパートの風呂はユニットバスですが、今回はいわゆる半畳の升風呂というのか、浴槽が正方形の小さいユニットでなく、そこそこ広さがあるものが付いていまし […]
  • 『赤と黒』の思い出『赤と黒』の思い出 私は文学少年じゃなかったので、あまり海外の名作に触れていないのですが、読んだ中で面白かったのはスタンダールの「赤と黒」です。   主人公 […]
  • FFはしばらく休憩かFFはしばらく休憩か FF14でメインのストーリーに沿って出てくるダンジョンですが、もう4つ目で一人じゃクリアできない。 中ボスも難しくなってきた。AIのサポーターが実装 […]
  • 二段階認証コードが届かない二段階認証コードが届かない 中部電力のカテエネというサイトですが、先日のパソコンのSSD交換でブラウザのクッキーがリセットされてしまったのか、ログイン時に二段階認証が必要でした。 […]

SNSでもご購読できます。