近況


先日、暑い日に涼もうと「アリオ札幌」に行ったら、冷房が弱すぎて全然涼しくありませんでした。

札幌は(当然本州以南なら涼しいはず、むしろ冷房効き過ぎで寒いと私の感覚では思っているような)涼むべき場所が涼しくない場合があり、暑さ対策はむしろやばいです。冬の暖房はバッチリ過ぎですが、今夏のように暑い日が続くと慣れていないぶん危険です。

 

その日、アリオ1階の広場で「夢みるアドレセンス」というアイドルがプチライブをやっていました。皆細かった。

せっかくなのでグループ名をメモ(売れたら見たことあるでと自慢するw) しかしアドレセンスとはなんぞや。アドレッシングなら知ってますが(コンピュータ関連用語)

 

札幌の7月は涼しいと本当に涼しいですが、冷房が無い物件が多いので暑くなるとつらいです。(それでも室外は本州より断然涼しいですよ) しかし断熱がいいためか、自分の発する熱が室内にこもって涼しくならない感じ。気温は低くても蒸す日も多いですしね。

当然窓は開けますが、網戸が無い部屋が結構あるので借りる時は注意が必要です。(網戸は付ければいいのですが、外側の網戸のレール自体が無い窓枠の物件があったので)

 

そのアリオに行ったくらいで最近はすっかり出かける気力がなくなってしまいドラマやマンガばかりの日々。

動画配信で古いドラマも見ますし、今クールのドラマはいつにも増して観てますw 全部観ていては大変なので徐々に絞られていくでしょうけど。

 

ハロー張りネズミ」なんて元は昔読んだ古いマンガですが、今頃ドラマでやるとは懐かしいですね。振り返って懐かしがってばかりではあれですが、昔のマンガを再度読みたい。

しかし見放題や読み放題サービスが充実して、好きな人にはほんといい時代だよ。

 

あと、緑茶に炭酸を入れると結構いけるw

 

ブログはやる気が出たり出なかったり、非常に波がありますね。私の場合、特に文章を書くのが好きというわけでも無く、人と話す代わりに書いてるのだと思う。

という近況。

 

もひとつ、札幌はそろそろ撤退することになりそうです。まだしばらくはいますが。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • またELTのライブTabiTabi@フォレストホールまたELTのライブTabiTabi@フォレストホール またライブに行ってきました。フォレストホールというのは名古屋市民会館のホールの一つです。金山駅のすぐ近く。名古屋でやってくれると地元から近いし、プチ旅行と […]
  • 「ミステリーの書き方」「ミステリーの書き方」 私が「ミステリーの書き方」を語るわけではなく、読んだのがそういう題名の本。だいぶ前から積ん読してあったものですが、半分くらいまで読みました。(全部読んでな […]
  • サターン!サターン! いえーい、実家にあったよ。「セガ・サターン」 こんなところにあったのかと100メガほどのショックでした...それはネオジオですけど。 発見され […]
  • 札幌で借りやすそうな不動産屋札幌で借りやすそうな不動産屋 以前、札幌に住んだ時に無職でも借りやすそうな賃貸をあれこれ調べました。(旧ブログ2014年の記事 […]
  • 百年法(下)も読んだ百年法(下)も読んだ 上巻からの続きですが、「将来の世代の為に、現在の自分達がいかに犠牲を払っていけるか。」というのが全編を通したテーマかも。ネットで言うところの「老害」という […]
  • 大体一曲覚えましたが上手く弾けるのとはほど遠かった大体一曲覚えましたが上手く弾けるのとはほど遠かった ピアノは鍵盤にある音しか出ないけど、ギターはチョーキングなど弦の動かし方によって半音一音上げたところでない途中の微妙な音が出てしまいます。 それが味 […]
  • DTMってパソコンが出来ないとハードルが高いのかもなDTMってパソコンが出来ないとハードルが高いのかもな Youtubeでタイトルの旨を言ってる人がいましたが、確かに数十年パソコンをいじって来た自分でもそう思う。私も年なので最近は瞬発的な判断力がイマイチですけ […]

SNSでもご購読できます。