冷蔵庫と洗濯機を処分


引っ越しに向けて冷蔵庫と洗濯機を処分してスッキリしました。一応買取はしてもらえたのですが、雀の涙程の金額でした。

しかし本当に大物家電はアパートに備え付けにして欲しいよね。札幌で最初に入ったマンスリーマンションは備え付けてあったんだけど、全部その方式にして欲しい。

 

まあこれで最悪自分でも部屋の物はすべて実家に運べますが、エレベーター無しの3階以上なので金を払って運んでもらいます。

他にも持って行って欲しいものが幾つかありましたが、買取は年式で古いものはダメで、本当に要らないような物はむしろ残ってしまいますね。まあ確かに俺がリサイクル屋の客でも買わない気がするし…

実家にスペースがあれば壊れた時用の予備として置いておけばいいのですが、狭くなっちゃっうので。

 

一応引っ越し自体の運搬も予約しましたが、まだ日にちがあります。でももう冷蔵庫が無いのでこれから買い食い生活になると食費がかかるよね。

実家に寝床を作ったら、引っ越し日より前にどこかのタイミングでパソコン周りを運び、同時に自分自身が移動すればいいかな。

あとはアパートに通いながら梱包していく感じ。

 

実家の自分の部屋に物を片付ける場所がないかなと思って天袋を覗いたら、奥に学生時代にキャンプで使っていたシュラフを見つけました。

モンベルの確か3万円位のそこそこ寒くてもokのやつです。危険な場所に行くようなサークルじゃなかったけども。でも多分状態が悪くてもう使えないでしょうね。

当時はうっかりキャンプをするサークルに入ってしまって、最初にシュラフとでかいザックを買わされたんだよなあ。北海道以外で行ったのは上高地、白浜、日光が記憶にあるくらい。もう少し関東近場であちこち行ってるはずなのですが、自分で計画してないようなものは場所を忘れてしまいますた。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • fire TV stick 続きfire TV stick 続き fire TV […]
  • Youtubeチャンネルの続きYoutubeチャンネルの続き 前々回のYoutubeのチャンネルの話の続きです。 あれから考えて、普段使っているのと別のグーグルアカウント(junnope)に作ったDTMのYou […]
  • DMMいろいろレンタルの「生活家電セット」が便利そうDMMいろいろレンタルの「生活家電セット」が便利そう おまは~、どうもこんばんは。じゅんぺーです。 R18でない普通のDMMは相当サービスが増えてきましたね。 私は現在DMMモバイルを利用していて、データ […]
  • 漫画「北の土龍」全21巻、&「緋が走る」途中。理想と現実のバランス漫画「北の土龍」全21巻、&「緋が走る」途中。理想と現実のバランス 「北の土龍」は30年も前の若かりし頃に読んだ漫画です。 ただ内容はほとんど忘れていて、札幌が舞台だったのも記憶にありませんでした。(主人公が寿都出身で北 […]
  • GT7のメニュー39をやっとクリアGT7のメニュー39をやっとクリア PS5のグランツーリスモ7で攻略出来ずに詰まっていたカフェの依頼(と勝手に呼んでいましたが実際は「メニューブック」)をついにクリア出来ますた!\(^o^) […]
  • 通勤路の出会い通勤路の出会い 「通学路の出会い」というのが歌の歌詞にあったもので、ちょと思い出しました。通学じゃなくて通勤の話ですが、車通勤でも毎日同じ道を通っていると同じような場所で […]
  • ×を押すゲーム×を押すゲーム 自分のブログにも広告を載せてる立場であれですが、スマホで見るネットニュース等の広告が酷くて、×印を探して押すゲームかと思う。 上に被さって読むのを邪 […]

SNSでもご購読できます。