冷蔵庫と洗濯機を処分


引っ越しに向けて冷蔵庫と洗濯機を処分してスッキリしました。一応買取はしてもらえたのですが、雀の涙程の金額でした。

しかし本当に大物家電はアパートに備え付けにして欲しいよね。札幌で最初に入ったマンスリーマンションは備え付けてあったんだけど、全部その方式にして欲しい。

 

まあこれで最悪自分でも部屋の物はすべて実家に運べますが、エレベーター無しの3階以上なので金を払って運んでもらいます。

他にも持って行って欲しいものが幾つかありましたが、買取は年式で古いものはダメで、本当に要らないような物はむしろ残ってしまいますね。まあ確かに俺がリサイクル屋の客でも買わない気がするし…

実家にスペースがあれば壊れた時用の予備として置いておけばいいのですが、狭くなっちゃっうので。

 

一応引っ越し自体の運搬も予約しましたが、まだ日にちがあります。でももう冷蔵庫が無いのでこれから買い食い生活になると食費がかかるよね。

実家に寝床を作ったら、引っ越し日より前にどこかのタイミングでパソコン周りを運び、同時に自分自身が移動すればいいかな。

あとはアパートに通いながら梱包していく感じ。

 

実家の自分の部屋に物を片付ける場所がないかなと思って天袋を覗いたら、奥に学生時代にキャンプで使っていたシュラフを見つけました。

モンベルの確か3万円位のそこそこ寒くてもokのやつです。危険な場所に行くようなサークルじゃなかったけども。でも多分状態が悪くてもう使えないでしょうね。

当時はうっかりキャンプをするサークルに入ってしまって、最初にシュラフとでかいザックを買わされたんだよなあ。北海道以外で行ったのは上高地、白浜、日光が記憶にあるくらい。もう少し関東近場であちこち行ってるはずなのですが、自分で計画してないようなものは場所を忘れてしまいますた。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 見てるアニメが大量に見てるアニメが大量に アニメはここしばらくで結構観ました。 今、途中のやつは全部じゃないが大体最新話まで見てます。ここに書いたものは多分最後まで見ると思う。   […]
  • 『統計学が最強の学問である』読み始めてみたよ~『統計学が最強の学問である』読み始めてみたよ~ 読み始めただけです。ちょっとだけ。 時給800円でアルバイトする若者が仕事をサボることは叱るくせに、時給換算でその何倍もの人件費を支払われて […]
  • 早期リタイア生活は何か目標がないとつまらないのかも早期リタイア生活は何か目標がないとつまらないのかも 私はつまらなくは無いのですが、早期リタイア後に特に何もしないという生活は、人によっては充実感がなかったり満たされない場合もあるようです。ずっと一人でいると […]
  • 活動量が少ない、他活動量が少ない、他 暑いというか湿気がすごくて調子悪いす。 身体的な活動もそうだし、創作でも鑑賞でも頭を使う系もちょっと低め。エアコンを入れてしまえばいいけども。昔は乗 […]
  • ラーメン@札幌がかなり溜まったのでご紹介の投稿その2ラーメン@札幌がかなり溜まったのでご紹介の投稿その2 札幌移住日記に投稿したラーメンがかなり溜まりました。 こちらに投稿していないものをまとめたので、興味があればリンク先をクリックして見てちょ。 醤油 […]
  • 素質があったな素質があったな そういえば小学生の頃、担任に「帰れ」と言われて本当に家に帰ったことがあります。それ、やっちゃうタイプw 友人を走らせたようで追いかけてきましたが、マ […]
  • Simply PianoアプリがアップデートされていたSimply Pianoアプリがアップデートされていた 引っ越し後、久々に電子キーボード練習環境を構築したよん。練習のためのiPadアプリを起動すると、アプリのアップデート情報が来ていた。 アップデートし […]

SNSでもご購読できます。