読み取り不良


先日ある店でクレカで支払おうとしたら読み取りエラーになりましたわ。二度やってダメで現金で払ったけど。

再発行しないといけないかなあと思いつつ、今日の買い物で試したら大丈夫で使えました。磁気じゃなくてICチップだと思うけど、そういえばちょっと汚れを拭いてみたけど関係あるのか。

 

エラーになったら持ち合わせている別のクレカを使うと思うけど、クレカを何枚も持ち歩くと紛失した時に手間になるし、そういうのは最低限にしたい。

再発行したとしても、紛失や盗難と違ってカード番号は同じでいいからネットへの登録とかは変えなくていいですが、一応審査は入るってことで、まあこういう場合は大丈夫でしょうけど、無収入だと何かの拍子にクレカを失うこともあるかも。

 

そうなると結構面倒なことになってしまうよね。なので無職になってからクレカってそんなに整理しないでキープしておいた方が良いかも。

もちろん新規に作れる人は問題ないですが、私はAmazonのカードは作れなかった。あれだけ毎年何十万も使ってたのに。お前が作れと言ってきたんだぞ。

あとクレカ数枚以外にデビットカードも一枚持っていますが、それじゃダメってサイトもあるみたいだし、全カードを失ったら学生みたいにプリペイドとかを駆使してってことになりそう。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 住んで一ヶ月で思った札幌小ネタシリーズ住んで一ヶ月で思った札幌小ネタシリーズ やっぱり涼しい少し前から暑い暑いという文字をネットで目にしますが、5月に札幌に来てから今日になるまで「これは暑くてしんどいなあ」という日は無かったと記憶し […]
  • 鍵を受け取りました鍵を受け取りました アパートの鍵を受け取りましたわ。そして、実家に来た時に持って来た段ボールが6箱くらいあったので、そのまま運びました。 中身は食器とかの台所用品と洗剤 […]
  • 食パンの食べ方変遷食パンの食べ方変遷 自分の食パンの食べ方が変わってきたのでメモ。 トーストするのは同じですが、 以前:バターとジャムを塗る ついこの前まで:ジャムを塗る 現在:ト […]
  • 洗濯機が置けないってのはやめた方がいいかな洗濯機が置けないってのはやめた方がいいかな 購入目線で物件を色々と眺めているのですが、なぜだか札幌の物件は洗濯機置き場がないものが多い気がするんです。もちろん私が安い所ばっかり見ているからで、特に場 […]
  • ブロック崩しを作ったよブロック崩しを作ったよ Web開発がわからんとか書いていてもしょうがないので、JavaScriptの解説を少し見ながらブロック崩しを作ってみました。 当たり判定とか甘くて簡 […]
  • 立ち読みの代わりだけど立ち読みの代わりだけど あちこちのWebサイトで1巻だけとかマンガの導入の部分が読めるのでよく読みます。 昔で言えば本屋で立ち読みをするようなものだと思いますが、もちろんそ […]
  • クラシック1クラシック1 最近、音ゲー感覚というか、「Simply […]

SNSでもご購読できます。