読み取り不良


先日ある店でクレカで支払おうとしたら読み取りエラーになりましたわ。二度やってダメで現金で払ったけど。

再発行しないといけないかなあと思いつつ、今日の買い物で試したら大丈夫で使えました。磁気じゃなくてICチップだと思うけど、そういえばちょっと汚れを拭いてみたけど関係あるのか。

 

エラーになったら持ち合わせている別のクレカを使うと思うけど、クレカを何枚も持ち歩くと紛失した時に手間になるし、そういうのは最低限にしたい。

再発行したとしても、紛失や盗難と違ってカード番号は同じでいいからネットへの登録とかは変えなくていいですが、一応審査は入るってことで、まあこういう場合は大丈夫でしょうけど、無収入だと何かの拍子にクレカを失うこともあるかも。

 

そうなると結構面倒なことになってしまうよね。なので無職になってからクレカってそんなに整理しないでキープしておいた方が良いかも。

もちろん新規に作れる人は問題ないですが、私はAmazonのカードは作れなかった。あれだけ毎年何十万も使ってたのに。お前が作れと言ってきたんだぞ。

あとクレカ数枚以外にデビットカードも一枚持っていますが、それじゃダメってサイトもあるみたいだし、全カードを失ったら学生みたいにプリペイドとかを駆使してってことになりそう。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 『島はぼくらと』(辻村深月)感想『島はぼくらと』(辻村深月)感想 舞台は「冴島」という瀬戸内の島で、本土からフェリーで20分という設定です。Iターンやシングルマザーを多く受け入れるようになった島。 ひと言でいうと、 […]
  • IHコンロを導入。アイリスオーヤマのやつIHコンロを導入。アイリスオーヤマのやつ 倉庫ピッキングのバイトが大変だという記事を読んだばかりなのにamazonを使ってしまいました。 先日カセットコンロから乗り換えようと思ったIHコンロ。 […]
  • ポップスコード2、リードシート1ポップスコード2、リードシート1 ポップスコード2のレッスンでは新規に「F、Dm」が出てきたよ。 これでC、D、Dm、Em、F、G、Amを覚えたハズ。 いよいよFですねw でもギタ […]
  • 自分あるある自分あるある 年末ですね。毎年一年が早くて、平均寿命を考えると70まで生きたとしてもあと十年ちょいとかすぐじゃんと思う。マジか~、って感じ。 今年は自分を戒めるた […]
  • Windows 11チェックWindows 11チェック そういえば私のPCはWindows 11に対してどうなのか。MSのチェックアプリをインストールして調べてみますた。 皆さんWindows […]
  • 自動保存機能自動保存機能 他のことをやっていてまだ全然使ってないんだけど、DAW(デジタル・オーディオ・ワークステーション)の「Cakewalk by […]
  • パスポートを申請パスポートを申請 パスポートの有効期限が切れたことは前に書きましたが、この前、地元の合同庁舎まで行って申請をしてきました。受け付けてもらえましたが2点ほど問題がありました。 […]

SNSでもご購読できます。