今週のゲーム関連


いよいよSwitch版のドラクエ3を始めました。発売前なので新しいHD-2Dのではなくて、セールの980円で買った古のバージョンです。まだアリアハンです。

もちろん数十年前に一度プレイしていますが、懐かしさも無いくらいに記憶から消滅しています。

あと昔のファイナルファンタジーも安い時に購入してコレクションになっているので、生きているうちに徐々に進めたい。(多分死ぬまでに全部はやらないでしょうけど)

 

グランツーリスモ7、結局メニューブックは幾つまであるんだよ。数字が飛んでいてNo.46は出て来ないけどNo.45、50があります。出場の為の車が高くて買えなくてNo.41は未クリアなので条件を満たしてないのね。

(資金はあったのに41が解放される前に知らずに招待状みたいなのが来たので別の高額な車を買っていたorz。それを売ればいいかもですが)

あとNo.40のKカーのやつが全く勝てそうに無かったので難易度をeasyにしてやってしまいました。私はそんな厳格にハードモードでやる事を自身に課す人間ではないので、今度から詰まったらeasyモードにしますw

 

コースを覚えてある程度の速さで走るのは前提で、勝てる車選びとポイントの範囲内でどうやってチューンするかというゲームになってきた。

でもまだ使ってないけどニトロシステムがあるので、直線でドガーンと抜くというのは、ゲームとしての面白みは減るけど、どうしてもクリア出来ない時の最終手段としてあります。

 

久々にスプラ3もやってみました。色々と忘れていて迂闊に動いてしまい活躍出来なかったスマソ。

リッターが嫌なんだけど、あれだけ嫌われてるのにわざわざ選んでるので性格が悪い人ばかりだし、人と思わずにゲーム内の理不尽なNPCだと思うしかありません。(そもそも対戦ゲーム自体が人が嫌がる事をするものですが)

悔しかったらお前が長射程を使えって言う人がいるけど、こちらは長射程を使っても面白くないんですよ。短射程でわちゃわちゃ撃ち合うのが楽しいので。

 

あとゲームではないけどギターセンパイもひと月分課金して楽しんでます。またそのうち感想を書くこともあるでしょう。

これからは日本も若者の怒りが爆発して海外みたいに店の強奪とかありそうだな。バイトに応募した流れで強盗とか残念過ぎて治安が悪くなってるし。私も別に金持ち側じゃないけど、のんびりゲームがどうとか書いてると恨まれるかもしれん。

-<「ゲーム」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 市内にシティハイムれんげそうを発見市内にシティハイムれんげそうを発見 こ、これは、あの「れんげ荘」ではありませぬか。 (https://www.homes.co.jp/archive/b-14426848/) & […]
  • 「ペテロの葬列」を観てました「ペテロの葬列」を観てました この数日間、プライム・ビデオで「ペテロの葬列」を観てました。連続ドラマとしてかなり面白かったですよ。第一話はバスジャックが発生し、犯人との乗客とのやり取り […]
  • 037「風の中の少女」がっつりMVを作りました037「風の中の少女」がっつりMVを作りました また新曲です。MVも作りました。全編に渡り少女が出てくる変態ろりチックMVとなっています。 曲メインなのに背景をガンガン動かすことの良し悪しは別とし […]
  • マグボトル2本持ちマグボトル2本持ち 散歩にマグボトルを持っていきます。冬季など歩いてもほとんど飲みませんが、今の時期はそろそろ一本分じゃあ足りなくなってきました。 私の場合は500ml […]
  • 『「男損」の時代』(牛窪恵)感想と「だんぼっち」情報も『「男損」の時代』(牛窪恵)感想と「だんぼっち」情報も 「男損」ですが「熟メン」世代について、まったく仰るとおりで「おっさんはつらいよ」的な冒頭。 なので男性も、あれこれとやったら如何ですか? 私は(本書の内 […]
  • 電子書籍の問題点電子書籍の問題点 ユーザー目線で以下のことが解決されないと、全面的に電子書籍に移行するのを躊躇う人も多いと思います。 デジタルなのでコピーの問題がありますが、何とかい […]
  • DTM関連でDTM関連で プロのボカロPさんがインタビューされてる曲の解説動画を見ると、とても時間をかけて細かい事をしてるのだなと分かります。 自分も最初よりはもちろん色々と […]

SNSでもご購読できます。