ドラクエ10、Ver.4はクリア


いやーここ数日はずっとやってしまった。最後のやつは結構苦労したぜ。

Ver.4は結構ボリュームがありましたが、シナリオを忘れないうちに進められて先程ついに終了しますた。一番レベルの高い職業で107になってます。

 

いよいよVer.5(最新)に入りまして、勇者アンルシアがいきなりセリフを喋る。

自分は音楽を聞きながらやっているし、喋るとますます時間がかかるなあと思ったけど、セリフを読んだら飛ばして普通に先にも進めるので問題ないですね。

やっていくと他のキャラもちゃんと喋るんですね。ゲームもそういうのを取り入れねばならず大変だよ。

Ver.5は最初のムービーもクオリティが上がってヌルヌルのCGのような感じですね。まだ最初の段階なので全体的にどうかは知りませんが。

 

続きはちょっとおいといて、先に他の職業でまだやってないのがあるので、全職業のHPが上がるやつを幾つかやるかな。+30になるものはやってしまったけど+10のやつが残ってるのよ。

いやー、ていうかドラクエ10自体を少し休もう。起きている時間の中で現実世界のあれこれをするより長く遊んでいると、映画Matrix的な変な感覚になってしまいそう。

-<「ゲーム」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 古典(やスタンダード)の重要性を感じてきました古典(やスタンダード)の重要性を感じてきました 特に新書なんて古典の一部をわかりやすくまとめたものがあるでしょ。あちこちから持ってきたりはしていても。 ブログもそういうものをネタにしている記事がありま […]
  • 早いよなあ早いよなあ もう数日で5月も終わりだし、月日が経つのが早すぎる。こんな感じだと、すぐに年を取って体の自由が利かなくなってしまうよ。 とはいえ今後そんなにしたいこ […]
  • 冷蔵庫と洗濯機を処分冷蔵庫と洗濯機を処分 引っ越しに向けて冷蔵庫と洗濯機を処分してスッキリしました。一応買取はしてもらえたのですが、雀の涙程の金額でした。 しかし本当に大物家電はアパートに備 […]
  • スマホでテザリングスマホでテザリング WiMAXはここしばらく3日で30GBくらい使っています。なのに何故かここ数日速度制限がかからないのですが、制限されてWiMAXが遅くなった時のため、スマ […]
  • 「逃げる」は自分を取り戻すための究極の手立て。孤独論 逃げよ、生きよ(田中慎弥)「逃げる」は自分を取り戻すための究極の手立て。孤独論 逃げよ、生きよ(田中慎弥) 帯を見ると(図書館の本だけど帯を上手い具合に表紙の次の頁などに貼り付けてあります)、 ”相手の要望に応え続ける「罠」に陥っていないか。” […]
  • 確定拠出年金確定拠出年金 私が勤めていた会社では退職の5、6年前から確定拠出年金の積立が始まり、私も自動的に積立を行っていました。 額はもちろん自分で決めたと思いますが、たしか月 […]
  • ゲーム機決定ボタン問題ゲーム機決定ボタン問題 スプラ3とグランツーリスモ7を続けてやると、決定ボタンの位置の違いでやり始めに少し混乱するよ。 基本的には任天堂Switchは右ボタン(A)、Pla […]

SNSでもご購読できます。