016「この街の」(DTM Original, VOCALOID)


前回目指したカッコいいのは作れなかったのでやめますた。

初めはかなり森田公一とトップギャラン感があり、そこはかなり軽減させたつもりw 自分としては以前より良くなってるつもりなので聞いてくれ。

って書いても、そもそもこのタイトルだとブログも読んでくれないけどね。

https://youtu.be/U1Mgyg2syDM

 

自分メモですが、

今回前より気を付けてやってみたこととしては、歌詞の間に合いの手的な楽器をうっすら入れてみました。それが統一感が無いので色々な音色を使わない方がいいのか…

(最初に全体的なイメージが必要ですね。素人があれこれ思い付きで楽器を入れると変になる)

BメロならBメロ全体にのっぺら入れず部分的に入れた方が良いかも。

往年感。センスが古い。というか無いのか。

途中静かなパート(Bメロ)でテンポが遅くなったような違和感。ドラムのせいかなとむしろ早めのハイハットを入れてみたのですが、歌の譜割かな。

いつもそうですが、歌詞は共感とかではなくて自分のことだけです。徐々にちゃんとしたのにしていきたいですね~。

千円で買った「Mini Grand」を全般に渡り音大きめで使ってしまいました。

013のパーリナイくらいから(アレンジの良しあしは別として)音的に聞きやすくなってる気はします。こもった感じの軽減とか。

ベースとかギターとかは打ち込みが難しく、なかなかまともに出来ません。この辺を重点的にやってみよう。

動画についてはダビンチリゾルブが安定してきました。前回のアップデートがあってから一度もフリーズしてません。何故にあれだけの機能のものが無料で使える?


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • しかしギター練習ができなくてあれだなあ。しかしギター練習ができなくてあれだなあ。 まあ、隣の人が日中は仕事に行っていないつもりだったんです。だから外に聞こえない程度の音なら出せると。現に先月は昼は隣人の車がなかったのよ。 それが5月連 […]
  • 予備の回線を用意してしまった予備の回線を用意してしまった スマホですが、最近予備の回線が欲しくなってしまい本体とか見てたんだけど、楽天で回線契約すれば一円のやつがあったので買ってしまいましたわ。 数日前に届 […]
  • メガネによる曇りやすさ2メガネによる曇りやすさ2 先日のメガネによる曇りやすさの件ですが、レンズの素材は多分一緒なので、単純にマスクから漏れる息の位置と、装着時のレンズの角度や顔との隙間の多さの違いだと思 […]
  • 再アクティベーションが必要な音源がある再アクティベーションが必要な音源がある 昨日、WindowsのCドライブをクローン化して交換したと書きましたが、DTMをやろうとするとアクティベーションの問題が出てきますね。 パソコン自体 […]
  • Googleマップのおかげでどれほど助かったことかGoogleマップのおかげでどれほど助かったことか 退職前は「地図アプリ」をそれほど利用する必要もなかったのですが、退職後は旅行、移住、部屋探し、知らない場所を訪ねていく、待ち合わせなど、よく利用させてもら […]
  • イオンモール松本。工事中ですイオンモール松本。工事中です はあ〜、松本の道路は自転車に乗りにくくていけんね。狭さ的なことで車がスレスレを通るので怖くって。 朝は冷え込んでも昼は暖かくなって、気候的には乗りや […]
  • 異世界ばかり見てしまう異世界ばかり見てしまう たまたまBOOK […]

SNSでもご購読できます。