古典(やスタンダード)の重要性を感じてきました


特に新書なんて古典の一部をわかりやすくまとめたものがあるでしょ。あちこちから持ってきたりはしていても。

ブログもそういうものをネタにしている記事がありますよね。難読なものをわかりやすく誰でも理解できるようにまとめるのは価値がある。

 

そして我々一般人は古典などあまり読んでおらず、初めて聞く話ならば新鮮に感じるし、しかし実は時代を超えて長らく親しまれてきたものなのだから理論にも納得してしまう。

 

古いものは時代に即さない部分もあると思いますが、どうせなら自分が古典を読んで自分で考える基礎として蓄積していった方がいい、ということに気がつきましたw

(大分前から気がついてはいましたが、気がついていても中々手に取らないってのがありますよね。遅いよorz)

 

ブログネタとかではなく、今後生きる上での考え方やあれこれという点でですよ。

古典こそ図書館にあるし、予約待ち行列もできていないのですぐ借りられるのもGood!


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • AdMaxポイントを換金するかAdMaxポイントを換金するか わたしゃブログに広告をあれこれ貼ってます。 通算で一番稼いでないのが多分これ、AdMaxです。前回は一万円になるまで待って交換したのですが、今回から大体 […]
  • 日記:イイダヤ軒で天ぷらそば食ってきた日記:イイダヤ軒で天ぷらそば食ってきた 昨夜は結構雪が降りましたよ。22cmだと。25cmは降ったような気がしたけどなあ(大差ないか)   この前、朝だけちょろっと降ったんだけ […]
  • 年金支給まであとxx年年金支給まであとxx年 今日というわけではありませんが、私は今月が誕生月なんですよ。基本的に個人情報は書かない方がいいのだけど。 そうすると、今のところ年金支給開始まであと […]
  • 姿勢が悪く猫背になってます姿勢が悪く猫背になってます こたつに入ってパソコンを弄っているせいか、猫背が加速してきました。 これはどうにかしたいです。 気を緩めるとふいっと猫背になってしまいます。パソコ […]
  • また配信ライブまた配信ライブ また配信ライブでーす。つい観てしまうんですよ。 櫻坂の1stアニバーサリーライブですが、2日目の昨日に配信があり視聴。卒業をちゃんとライブでやったの […]
  • こんなことばっかり書いてるけどオタク化しそうこんなことばっかり書いてるけどオタク化しそう 最近、こんなことばっかり書いてますが、 ドラクエ(古いDSの9)と平行して、無料で読めるところまで(1巻だけとか2巻までとか)マンガを読んでいます。 […]
  • いわゆるガチ勢とライト勢を物理的に分けた方が良くない?いわゆるガチ勢とライト勢を物理的に分けた方が良くない? オンラインゲームってネットで結構初心者に厳しい人がいるのですが、もう遊ぶサーバーとかを物理的に分けてくれたらいいのにと思う。これは色々と考え方がある話だと […]

SNSでもご購読できます。