ドラクエ10はVer.3までクリアみたい


Ver.3までクリアしたみたいです。最後はセーブするポイントも無く(そもそもどこで止めてもいいんだけど、ルーラストーンで登録するポイント)、死にもせずにやっていたら3、4時間ぶっ続けでやる羽目になりました。

MP回復のアイテムを持っていたので回復しながら続けてしまいました。途中で止めて明日に持ち越したかった。

エンディングも長い。エンディング後もたっぷりだよ。時間持ちで良かった。とはいえVer.2の最後のように何度もやられずに一発でいけました。

 

内容はやった人なら覚えていると思いますが、ナドラガ教団と炎、水の領域などを繋いでいくやつです。塔の移動で回転するのが3D酔いしがちな自分には辛かった。謎があるので何度もあちこち戻ったりしないといけなくて。直角にかくかく移動したいですわ。

ただ今回は途中であまり休まなかったのでストーリーを覚えたまま、楽しんで進められましたよ。

 

Ver.3は今までよりムービーが長くなってたなあ。FFのように長い。テキストベースでガンガン進めたい気もしますよ。

今はWindows版でVer.5までのものを遊んでいるのですが、以前PS4で購入したのがVer.3までだったので、やっとそこまで行けたということですね。

-<「ゲーム」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • ワクチン二回目ワクチン二回目 9/8(水)に二度目のワクチンを接種しますたので記録。 数時間後の現在は特に何ともありませぬ。腕は痛くも重くもありません。 しかし接種するのもリス […]
  • かしゆかの猫のってるよかしゆかの猫のってるよ 雑誌「anan」にかしゆかの猫リヨンが掲載されています。 anan (アンアン) 2016年 7月27日号 No.2013 […]
  • 北アルプスを眺めながら散歩北アルプスを眺めながら散歩 松本の朝は寒いのだけど、天気が良いから昼は気温がぐっと上がる。 北アルプスもいい感じに見えた。あがたの森隣の蚕糸公園の近くから。   […]
  • 「ムカデ対策で室内にテントを」という記事に意外とアクセスがあるw「ムカデ対策で室内にテントを」という記事に意外とアクセスがあるw (写真は無く、文字だけなので苦手な方も大丈夫です。) 先月、実家に帰省して2週間ちょい滞在しました。 その間に実際はムカデが4回も出ましたよ。その […]
  • ピアノマーベル、flowkeyピアノマーベル、flowkey 貧乏人としては世界がリセットしてもいいけど、リタイアした今の身分としては現状維持を望んでしまう。私は知らない間に強者の側になってしまっているのか。 […]
  • 賢者タイムがある賢者タイムがある 私はDTMとそれに伴う動画作成位だけど、創作系の趣味って一つ何かを作り終わったら賢者タイムがありますよね。 作ってる途中で別のアイデアが出てきて二曲 […]
  • 息子が老人息子が老人 うちの親は息子がそろそろ老人になるということが受け止められないみたいw いつまでも子供は子供という感覚なのだと思いますわ。うちの場合ですが。 実家 […]

SNSでもご購読できます。