レッスンは中級に入った感じ


ロックスミスのレッスンですが、中級に突入してきました。

しかし、チョーキング2-1という中級編でまた立ち止まってしまった状態。ずっと30%で何度もプラクティスをやり、やっと45%まで来たところ。

 

コード2-2は確かG,D,C,Aだけなのですが、コード2-3はベース音を弾いてからコードを弾くようになって少し難しくなってる。

簡単なコードなら音がほぼ鳴るようになりましたが、まだコードチェンジには初心者の弾き語りとしても許容できない程(笑)の時間がかかってしまう。

 

毎回同じ事を書いてる気がするけど、レッスン自体がさらに難しくなって来ました。

レッスンの途中で出てくるフレーズを弾けないと進まない(黄色いチェックマークが付かない)のだけど、今まで以上に何度も挑戦しないとクリアできないのが出てきた。

レッスンをクリアした時点では10%とか20%とかで、それからプラクティスフレーズを徐々にやりこんで達成率%を上げていくような仕組みになってます。

三十分も同じことばかりやっていると、元々あちこち痛いので指が動かなく、集中も切れてむしろ下手になっていく。なので別のプラクティスと行きつ戻りつしながらですね。他の課題もやり散らかしながら。

 

レッスンの数だけでいうと、全体の2/3くらいまで来た気がする。まあ難しくなるので、単純にレッスン数でそれだけ終わったとはとても言えない。時間的にもここからの方が長くかかりそうですし。

 

このレッスンを一通り終えたらですが、最初の方は忘れてしまっているし2周目突入でしょうねw

それとどの弦を弾いたらいいかピッキングの方がおぼつかない(間違って隣の弦を弾いてしまうorz)ので、ミニゲームを使って練習するか。

 

レッスンが中級に入ったからといって、速いのは指が動かないし全然弾けるようになってないですわ。ゲームになっていて楽しいから続けられるけど、そもそも練習時間が少なすぎる。

曲は80年代のとか各年代毎にいっぱい入っているし、どれか一曲弾けるようにするのも良い練習になりそう。なので曲もやりつつ。

-<「楽器」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 納豆について納豆について 今日も小腹が空いたから納豆を食おう。 オレは納豆を毎日食べているんだけど、好きだから食べている訳ではない。むしろ嫌いだ(笑) けど、安さとか、毎日 […]
  • 「作詞少女」を読んでみた「作詞少女」を読んでみた 前半は、多分初心者向きのテクニック的なこと。 友人のバンドメンバーから、先に曲がある状態で歌詞を付けて欲しいと頼まれたJKに、現在作詞家として活動してい […]
  • 042「相変わらずのCat Boy」042「相変わらずのCat Boy」 やっと出来た!新しい曲です。自戒の念を込める系の曲で、何の進歩もない自分、常識に囚われず一歩前に出よう的な。 https://youtu.be/MS […]
  • 上達しない上達しない 暑い日が続いた後、地元の今日は山の天候っぽく朝寒昼暑でした。 断熱材という物を知らない人が設計したのか、ダイレクトに外の影響を受けてるんじゃないの。 […]
  • 怒られなくなる怒られなくなる 怒るというか、叱るの方か。でも両方無いよね。 思い返せば、高校に入ってから突然自由になって怒られなくなったなあ。 中学生の頃はわりと締め付けを感じ […]
  • 8人パーティー×3つで24人8人パーティー×3つで24人 FF14は不思議とパワーがたまって人とすっとダンジョン攻略等に行けるタイミングがあり、休むとか言いつつも少しずつ進んでます。 ストーリー上、クリスタ […]
  • 「ノッチキンカレー」「ノッチキンカレー」 アスマートでのPerfumeメンバープロデュースグッズなんだけど、ノッチキンカレーというのが話題だw のっち、嘘つかないw(←若い人はインド人の […]

SNSでもご購読できます。