「DASADA」も観たよ


ついに県内は長野市でも感染者が1人出てしまった。松本管内は5人。

こんな時期にあれですが「DASADA」も観ちゃったんだよな~。観るしかねぇので。それももう二週間ほど前ですが、お仲間に伝えておきます。

 

「DASADA」は日向坂のドラマで、親の借金を半年で返済するために高校生がファッションブランドを立ち上げるという話。全10話くらいでした。

ストーリーとしては、最初、洋裁店の娘がクラスメイトのデザインを見出し、初めは疎まれていたものの徐々に仲間が集まり、そして思いのほか上手く回り始める。しかし信じて目標としていたものが実は…みたいな青春ものです。

 

ひらがなけやき時代の「Re:Mind」とは違ってコミカル感もあり。あちらはかなりシリアスめでしたし。小坂も驚くほど良かったですよね。

もちろん本編じゃないhuluのおまけの方も楽しい。あの子ら芸人さんの司会とかいらずに全部自分たちで賄えるのでよいよね。

合わせて乃木どこ(4期の方)もモルック回まで視聴。あれは意外とカーリング的で実際にやったら面白いかも。投げる部分をアングリーバードみたいにすれば、ゲームとして作ってもよさげです(既にありそうですが)

 

しかし、この為にhuluに入って、見終わったらすぐ解約するという…huluは毎回そういう流れでスマソ。

でもhuluは終了まで一か月間の猶予があるので他にも何か見ようかな。けどアマプラで数十年振りのガンダムを見始めちゃったんだよ~。

 

Dasadaでぐぐると、そういう場所がインドにあるじゃないですか。グジャラート州の182議会選挙区の1つらしい。スレンドラナガール地区にあるとな。しらんけど。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • しかし寒さに強くなった(自分比)しかし寒さに強くなった(自分比) 元々異様に寒がりだったので、私が特に寒さに強いというわけではありません。相対的に自分比で強くなったのは感じます。 現在、北海道にいるからということでなく […]
  • 映画「亜人」観ました映画「亜人」観ました マンガは10巻辺りまで読んでストップしている状態です。(以前、読んだ記事) 実写版の映画の方をアマゾンプライムで観ました。 綾野剛、城田優、佐藤健 […]
  • 休日が多く感じてしまう休日が多く感じてしまう 私は本当に自分勝手なもので、働いているともっと休みが欲しいなと思いますが、無職の立場だと(店や街が混むので)休みが多いよなと感じてしまう。 そう思わ […]
  • 単身で高齢になった時の食糧買い出し単身で高齢になった時の食糧買い出し もうセミリタイア関係なく、お一人様で高齢になっていく対策を考える年齢になってきてしまいました。   地元にラムーという激安スーパーがあり […]
  • 組み立てベッドをまた分解組み立てベッドをまた分解 組み立て式のベッドをまた分解してしまった。以前組み立てたのを分解し、再度作り直して数ヶ月経ったところでした。 (ブログを調べたら8/20に組み立てた […]
  • やっぱ花粉症かもやっぱ花粉症かも 頭が痛いときもあるし、鼻水は薬を飲まなければずっと出てます。 花粉症なのかも? あと花粉症というと、必ず馬糞症って言いたくなるw 熱っぽい感じなの […]
  • 社会とのつながりって何社会とのつながりって何 仕事は続けていた方が良いという人の理由の一つに「社会との繋がり」というものがあると思います。 私だって変人ではないので会社に行けば雑談をしたり、何人 […]

SNSでもご購読できます。