やっぱ引っ越す


今は実家にいますが、来年春までは我慢できず、やはりアパートに移りたくなってしまいました。

しかし地元の家賃は割高感があって、地元で探すのが非常にアホらしいんですよね。とはいえ親が亡くなるまでは基本的には地元にいた方が何かと楽だし。

車で親を送り迎えとかする必要が出て来るので、実家に通う必要はあるんだよな。

 

まあ単身男はそんなに長生きしないらしいし、多少は金を払ってまともな部屋を探したい。しばらく実家にいたので、引っ越し費用以上は資金のセーブが出来たと思います。

ということでアパートを既に決めました。鍵はまだもらっていませんが、審査は通過し契約までした状態。来月くらいには移ります。

 

無職問題は、通帳のコピーを見せ審査で家賃を払える根拠とすることでクリア(前回は通帳すら不要だったが) 人気のある良い部屋だったら審査を通過しないことはあると思いますが、私が借りるくらいの部屋だと大丈夫ですね。

(通帳は最新の数ページを見たいらしい。審査の為に急に見せ金を入れたとかでないのを見たいのかもしれない。今回は通帳があるのでスマホの銀行アプリよりは通帳をと言われましたが、web通帳に切り替えた人もいますよね)

いつも通りに保証人は無しで保証会社を付けました。

緊急連絡先が必要で親を書きました(確認の連絡等は無し)。親亡き後はこれが書けなくなるので困りますよね。そういう類の会社に頼む方法とかあるのか? まあ札幌へは安ワンルームを買ってしまうかなという気持ちがありますが。

変な消火器代とか、そういうのは昔より直ぐにカットしてくれるようになったな。火災保険は高いけど。

 

私は9月生まれですが、もうあと丁度3年で60歳で、マジにそんなに長生きしないかもなので、そんなにケチって生活しなくてもってのはあるんだよなあ。

 

蛇足ですが、福岡でURを借りた時、緊急連絡先が二か所必要と言われて困ったんだよなあ。一人分は親でいいけど、二か所とも親じゃダメで、福岡まで出向いてしまっていたので仕方なくずっと会ってもいない従弟に連絡しましたが、もう今後は無理なので、私の場合はURは借りにくいなあと思ってます。まあ考えてみれば別にURじゃなくても良かったですよね。

これが俗にいう緊急連絡先問題ですが、亡くなった時の引き取りとかが問題だと思うので、市とか公共のあれでやってもらいたい。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 「ホモ・デウス-テクノロジーとサピエンスの未来-」(下)人はどうなっていくのか「ホモ・デウス-テクノロジーとサピエンスの未来-」(下)人はどうなっていくのか この本は、科学を得て、しかも神の枷のようなものがなくなった今、人類の歴史から傾向をたどると、今後の人間はこうなっていくのでは?という考察です。(上巻のおさ […]
  • ヘッドホンが蒸れるヘッドホンが蒸れる 暑い時期はヘッドホンが蒸れるんですよね。音は特に文句ないんですが、蒸れないヘッドホンってないですかね。 耳に入れたり耳自体を押さえつけるタイプだと疲 […]
  • 「かがみの孤城」(辻村深月)「かがみの孤城」(辻村深月) 辻村さんの本は四冊目。 「鍵のない夢を見る」(これはまだブログを書いてない頃)、「ゼロ、ハチ、ゼロ、ナナ。」と「島はぼくらと」は感想を残しました。 こ […]
  • 「起業のためのお金の教科書」を読んでみた。節税か「起業のためのお金の教科書」を読んでみた。節税か 先ずないとは思いますが、もしかしたら起業することもあるかも?と思って読んでみました。読んでみたら起業しないと損だって感じもありますけどw ただアイデアが無 […]
  • 情けは人の為ならず情けは人の為ならず なんか酷いことを書くけど、 ネットが出来て日常の知識を先輩から学ぶ必要がなくなり、若者の中年以上に対する扱いがぞんざいになった。 なので、そう感じ […]
  • 観たアニメ2024夏期 07-09月観たアニメ2024夏期 07-09月 今クールに(最終話まで)観たものです。やはり毎日何かしらの最新話があるというのは張り合いがあっていいです。 最近やっと異世界ものにも慣れてきたのか、 […]
  • ChromebookってどうなのかChromebookってどうなのか 私、最初の寝つきは良いのですが、夜中におしっこで起きた時はなかなか眠れません。なのでついスマホで何かを見てしまいますが、そういう人は多いかも。 &n […]

SNSでもご購読できます。