冷蔵庫を検討


またアパートで暮らすにあたり、とりあえず冷蔵庫と電子レンジが欲しいっす。洗濯機も追々買いますが。

 

市内の電気屋をまわってみましたが、ぱっと見で値段も高いし店員とやり取りするのが嫌なので、もしかしたらAmazonで買ってしまうかもしれない。

指定すれば配達と設置、梱包の片付けまでしてくれるようです。ネットを見るとヤマトで運んでくれるみたい(定かではないです)

 

中古屋も覗いてみました。なんか値段の割に臭いし汚いしで買う気にはならなかった。

もっと激安ならば全然買うんだけどなあ。札幌で最初の部屋に元から設置してあったのは別に新品じゃなくても気にならなかったのに。

 

冷蔵庫については、サイズは小さいもので良いのですが、冷凍庫が下に付いていて自動霜取り機能があるもの。(霜取りがあれば上が冷凍でもいいですが)

昔、霜取りで苦労したので、差額が一万とかなら自動霜取り機能に払いますよ。って感じ。

 

日本のメーカー製にするならちょっと余分な出費になりますが、どうするかってところです。

私の希望の物だと、冷蔵庫4万、洗濯機2.5万、電子レンジ1万あれば、という感じですね。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 「学校に行きたくない君へ」感想「学校に行きたくない君へ」感想 「学校に行きたくない君へ」(全国不登校新聞社編)というインタビュー集を読みました。学校に行けなくても、まあそれはそれで。もし前に進もうと考えるなら選択肢は […]
  • コミックレンタルの借り方や価格を比較(電子・実店舗・宅配)コミックレンタルの借り方や価格を比較(電子・実店舗・宅配) いや~漫画熱がかなり高くなってしまいました。 ずっと我慢して読まずにいたので尚更です。「進撃の巨人」とか有名なのはいくつか途中まで買ってましたが。 ( […]
  • 観たアニメ2023 4-6月観たアニメ2023 4-6月 途中で止めずに各クールの最終話まで観たものを羅列してます。最初が面白くてこれはいいなと見続けても、途中でこりゃもういいかなとなるものがあるよね。 最 […]
  • 久しぶりにPS3のゲームを購入久しぶりにPS3のゲームを購入 PS4も出ているというのに、今さら過ぎてあれなんですが、ブログネタが無いので書きます。   以前も書きましたが、PS3はまだ働いてい […]
  • 「痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。」「痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。」 ステータスポイントを防御力に全て割り振り、ゲーム初心者なのによくわからないまま大胆に一人で冒険した結果、様々なレアスキルを身に着けて無敵になるwという話。 […]
  • 自己啓発本について自己啓発本について 最近、自己啓発本って無駄と言われることが多いですよね。(そんなことない?そういう感じを受けます) 確かにビジネス関連書だと成功者の伝記みたいにな感は […]
  • アルピコプラザの新しいブックオフアルピコプラザの新しいブックオフ 先日、松本駅を利用した際、出発まで時間に余裕があったので駅前のアルピコプラザを散策してみました。バスターミナルビルのことです。 ブックオフが新しく出来て […]

SNSでもご購読できます。