冷蔵庫を検討


またアパートで暮らすにあたり、とりあえず冷蔵庫と電子レンジが欲しいっす。洗濯機も追々買いますが。

 

市内の電気屋をまわってみましたが、ぱっと見で値段も高いし店員とやり取りするのが嫌なので、もしかしたらAmazonで買ってしまうかもしれない。

指定すれば配達と設置、梱包の片付けまでしてくれるようです。ネットを見るとヤマトで運んでくれるみたい(定かではないです)

 

中古屋も覗いてみました。なんか値段の割に臭いし汚いしで買う気にはならなかった。

もっと激安ならば全然買うんだけどなあ。札幌で最初の部屋に元から設置してあったのは別に新品じゃなくても気にならなかったのに。

 

冷蔵庫については、サイズは小さいもので良いのですが、冷凍庫が下に付いていて自動霜取り機能があるもの。(霜取りがあれば上が冷凍でもいいですが)

昔、霜取りで苦労したので、差額が一万とかなら自動霜取り機能に払いますよ。って感じ。

 

日本のメーカー製にするならちょっと余分な出費になりますが、どうするかってところです。

私の希望の物だと、冷蔵庫4万、洗濯機2.5万、電子レンジ1万あれば、という感じですね。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 「男が働かない、いいじゃないか!」を読みました。「男が働かない、いいじゃないか!」を読みました。 男性学という立場から、男性の生きにくさ、働く事しか選択肢がない問題などについて書かれた本。 男性学とは、男性が男性であるからこそ抱えてしまう悩みや葛 […]
  • 暑い暑い 昨日、今日は室内で30℃を超えました。 標高600mと多少高地なので外気は朝15℃くらいなんだけど、日中は30℃になってしまうよ。一日の気温差が15 […]
  • 『散歩するネコ』群ようこ(れんげ荘シリーズ4作め)『散歩するネコ』群ようこ(れんげ荘シリーズ4作め) 45歳で有名広告代理店を早期退職したキョウコが、家賃三万円の古いアパートで暮らすれんげ荘シリーズの四作目。 『れんげ荘』、『働かないの』、『ネコと昼寝』 […]
  • 漫画「セイバーキャッツ」全5巻漫画「セイバーキャッツ」全5巻 人類が宇宙に散らばって生活している時代、宇宙を巡り、遠く忘れ去られてしまった武術を極めようとする達人「チェン・シャンウー」がいた。   […]
  • ドラマ「残酷な観客達」も観てしまうドラマ「残酷な観客達」も観てしまう すっかり欅ちゃんにハマって、一時的にhuluを再開し正規に「KEYABINGO」を1から4まで観た後、連続ドラマである「残酷な観客達」も観てしまいました。 […]
  • オートミールオートミール 私は週に一度くらいの頻度でご飯を炊き(5合弱で保存容器に11個分くらい)、それを冷凍ストックして食べています。最近炊くのが面倒なので頻度を減らせないかなと […]
  • Studio Oneは6に&ギターStudio Oneは6に&ギター 早速ですが、Studio […]

SNSでもご購読できます。