部屋の模様替えをしてしまった


朝、飯を食べ終えてUnityのサンプルを打ち始めたのですが、ふと思い立って模様替えをしました(軽めのやつ)。その結果、ちょっと腰に来てます。

 

基本的にはベッドの場所とこたつ(普段いる場所)を入れ替えました。これで昼間は窓に近い場所にいるようになったので明るくて本が読みやすい。

ベッドは組み立て式で分解すれば一人で運べるという理由で選んだものです。布団ではなく少し床から上がった位置で寝たいというのがあるのよ。

だけど、まあ札幌でもベッドは使ってなかったし(福岡ではベッドをやめて途中からテントの中に寝ていた)、やめた方が部屋が広く使えていいかなという気もする。

 

ワンルームというのは、収納があるのはありがたいのだけど、扉が開くスペースが必要だからそこに物が置けないというのはありますよね。(引き戸なら置ける)

今まで収納の側をベッドにしていて、上の理由でスペースをかなり開けていたのだけど、そちら側を普段私がいる場所にしました。基本的に日常では使わない物を入れてあるだけで、開ける必要も滅多に無いようにはしてますが。

 

移動したついでに、安いラグの下に銀マット(薄いやつ)を敷いたので、多少はこたつが暖かくなった気がする。暑い時期の引っ越しで、その時は銀マを敷く気がしなかったのだと思うのですが。

電子キーボード(ピアノ)の位置も動かして、座った状態での向こう側に、机を置ける場所を確保しました。40cm程度の幅。これでモニターやPCを置いて見ながら弾けるようにはなった(iPadだけでなくPC用のアプリを使える)

 

第一段階終了って感じ。ちょっと腰がやばそうなので今日はやめました。

あとは別にすぐでなくてもいいのだけど、第二段階として、棚を移動する作業が残ってる。そしてベッドをもう少し壁に近づければいいかな。

 

ただPlay StationのVRセンサーの位置が斜めってしまったので、それも正面に動かさないと。

正直言って、今持っているPSVRは頭に付ける部分が大きすぎるので、もう少し進化して欲しいなあ。

本当に人がいるような、70%くらい現実じゃないの?という感覚になるほどすごいんだけど、頭にがっつり装着するような物だからこそ没入感が大きいのかもしれません。

でもVRについてはメガネ程度にならないと面倒くさ過ぎて一般的には気軽にゲームとかやらないでしょうね。模様替えから話が脱線しすぎかw

 

ということで、色々と動かしたおかげで少し運動になって良かったです。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • ドラクエ10を始めましたドラクエ10を始めました なぜか今頃ドラゴンクエスト、通称ドラクエの10を始めてみました。 以前ドラクエはもうやらんとか書いた気もしますが、あれはDSのドラクエ9を途中でやめた時 […]
  • 初めてニコニコ動画に投稿初めてニコニコ動画に投稿 ニコニコ動画がボカロ曲に優しいと聞いて承認欲求が出てしまい、自作曲を幾つかニコニコ動画にも投稿してみました。 毎度のこと仕組みや文化をよく知らないま […]
  • 好きなものを言うのだ好きなものを言うのだ 先日、Twitterで流れて来た話関連ですが、 個人の雑記ブログを書いている人ってわりと自分の好きなものを発表している気がしますが、それにあれこれ言 […]
  • ゆるゆるパンツしかはけなくなったゆるゆるパンツしかはけなくなった 冬よりもベルトの穴一つ分くらい痩せたんですけど、逆にパンツは少しでも締め付け感があると嫌になってしまって、前よりワンサイズ大きいのを幾つか買いました。 […]
  • 漫画「軽井沢シンドローム」漫画「軽井沢シンドローム」 昔、友だちの家にあって泊まりに行った時に読んでいた漫画。細かい内容はほとんど忘れています。 三巻までKindle […]
  • 間違えたのでこの機会にコーヒーミルを買おう間違えたのでこの機会にコーヒーミルを買おう コーヒーはいつも粉で買っているのですが、暑さの為か間違えて豆で買ってきてしまいました。サイズは500g。 (流石に生じゃなくて煎ってあるやつでした) […]
  • 電気代電気代 冷え込みましたね。今朝は-11.8℃まで下がっていて、室内もついに家の2つの温度計では-1℃を指し、ファンヒーターはLoになっていました。 時計の温 […]

SNSでもご購読できます。