またドラクエ


どうでもいい話ですが、またドラクエ10を始めてしまいました。たまにこれ系統をやりたくなるのです。

久しぶりなので何をやっていいのかさっぱりでしたが、少しやったら勘を取り戻すことは出来たみたい。

しかし、これは時間を奪いすぎるし、月額1,500円というのはずっと続けるにはちょっとなあ。11はオンラインじゃないのでそれをやった方がいいかも。いや、別のRPGをやるか。(3D酔いしないやつ)

 

あと復活させたfireTV Stickが頻繁にネットワーク接続エラーになって使い物にならなくなってしまいました。(視聴中でなく、ホーム画面などで頻繁にエラーになる。電源on/offしても変わらず)

HDMIセレクターのせいかもしれないけど、仕方なく動画もPS4で観るように以前に戻してしまいました。新型Stickの動作がサクサクなら新型Stickを買ってもいいかもしれんけど、前もそういう理由で止めたのかも。残念。非常に残念。

(PS4の一時間の電気代は動作中を110Wとすると約3円弱として計算出来る様なので、何ヶ月でペイできるのか。1日2.5時間観るとして、2.5×3×30=225円。Stickが5,000円とすると22ヶ月以上使えば買った方が良いということか。うーん、セール時に新型Stickを買うかどうするか。*fireTV Stickの電気代は月10円とかのレベルらしい)

 

PS4の方が動作は比べものにならない程快適で良いのですが、それに対して月額200円とか300円の電気代を払うということ。

ガチに節約するならfireTV Stick一択ですが、というかガチならTVモニターの電気が勿体ないのでPCやタブレットで観るから、そもそもがfireTV Stickは不要という話だ。

もっとガチなら電気を使うものは一切観ないでしょうけど…

-<「ゲーム」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 「WE ARE Perfume -WORLD TOUR 3rd DOCUMENT」出た。観た。「WE ARE Perfume -WORLD TOUR 3rd DOCUMENT」出た。観た。 三度目のワールドツアーを追ったドキュメント映画のDVDが出ました。(投稿するの忘れてた)映像にあるインタビューではアイドルだろうがアーティストだろうが呼ば […]
  • 真夏の屋外イベントはもう無理真夏の屋外イベントはもう無理 多くの人が思ってると思うけど、フェスとかスポーツとか別に無理に暑過ぎる時期に外でやらなくてもいいのでは? 一ヶ月、二ヶ月ずらせないのかって話。自分の […]
  • 一人が好きな二つの理由一人が好きな二つの理由 ちょっとよくある流行のブログタイトルみたいなのにしてしまいましたw 大学時代まではよく自分の部屋に人が来たりしていたので、私は昔から完全に一人が好きだっ […]
  • 新札、ギャル新札、ギャル もう現金は激安スーパーのラ・ムーくらいしか使う機会が無く、新札はまだ数回しか見たことがありません。しかもそのスーパーからのお釣り。 そういう現金のみ […]
  • Googleマップのおかげでどれほど助かったことかGoogleマップのおかげでどれほど助かったことか 退職前は「地図アプリ」をそれほど利用する必要もなかったのですが、退職後は旅行、移住、部屋探し、知らない場所を訪ねていく、待ち合わせなど、よく利用させてもら […]
  • 「サピエンス全史」下巻も読みました「サピエンス全史」下巻も読みました 上巻が狩猟採取から農耕(穀物の奴隷だとさ)へという流れなのに対し、下巻は近代というか中世以降がメイン。 宗教、科学革命、資本主義、産業革命など。それによ […]
  • 最近の米って研ぐ必要ある?最近の米って研ぐ必要ある? そろそろストックが無くなるので、米を買いに行かなければならない。 10kgの袋で買った方が安いけど、封を切ってからの保管と持ち帰る重さから自分は5k […]

SNSでもご購読できます。