またドラクエ


どうでもいい話ですが、またドラクエ10を始めてしまいました。たまにこれ系統をやりたくなるのです。

久しぶりなので何をやっていいのかさっぱりでしたが、少しやったら勘を取り戻すことは出来たみたい。

しかし、これは時間を奪いすぎるし、月額1,500円というのはずっと続けるにはちょっとなあ。11はオンラインじゃないのでそれをやった方がいいかも。いや、別のRPGをやるか。(3D酔いしないやつ)

 

あと復活させたfireTV Stickが頻繁にネットワーク接続エラーになって使い物にならなくなってしまいました。(視聴中でなく、ホーム画面などで頻繁にエラーになる。電源on/offしても変わらず)

HDMIセレクターのせいかもしれないけど、仕方なく動画もPS4で観るように以前に戻してしまいました。新型Stickの動作がサクサクなら新型Stickを買ってもいいかもしれんけど、前もそういう理由で止めたのかも。残念。非常に残念。

(PS4の一時間の電気代は動作中を110Wとすると約3円弱として計算出来る様なので、何ヶ月でペイできるのか。1日2.5時間観るとして、2.5×3×30=225円。Stickが5,000円とすると22ヶ月以上使えば買った方が良いということか。うーん、セール時に新型Stickを買うかどうするか。*fireTV Stickの電気代は月10円とかのレベルらしい)

 

PS4の方が動作は比べものにならない程快適で良いのですが、それに対して月額200円とか300円の電気代を払うということ。

ガチに節約するならfireTV Stick一択ですが、というかガチならTVモニターの電気が勿体ないのでPCやタブレットで観るから、そもそもがfireTV Stickは不要という話だ。

もっとガチなら電気を使うものは一切観ないでしょうけど…

-<「ゲーム」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 「教団X」(中村文則)を読んで「教団X」(中村文則)を読んで 自分の元から失踪した女性を見かけたという話を聞き探し始めるのだが、すぐに奇妙な二つの団体に巻き込まれ...という発端。 一つは自然発生的に集まった集 […]
  • ゾンビ映画ゾンビ映画 例えばゾンビ映画って、ゾンビにはなりたくないというのが前提になってますよね。 噛まれると自分もゾンビになるというのが共通認識だと思う。なので彼らが襲って […]
  • ananでPerfume新情報ananでPerfume新情報 私が読んだり見たりしている範囲ですが、最近、知らなかった情報をぽろぽろ出してきます。 このananの記事によると、メンバーにも言ってなかったそう […]
  • 耳コピについて勉強耳コピについて勉強 耳コピしようと思ったのに実はまだ何もやってなくてですね、暑いのでやる気が起きず活動停止状態。 まあ少しは知識を得ておくかと、ネットの海を漂いながら調 […]
  • 日傘の問題点日傘の問題点 私の地元の松本は内陸で、昼は34℃とか気温がぐっと上がりますが、夜は高地なのもあり最低気温は20℃近くまで下がるんですよね。 特に今年は昼の暑さの割 […]
  • ボケっとする為のボケっとする為の 私はボケっとしている時間が結構あるのですが、昔だったらそれは多分どうでもいい内容のテレビを見るともなしに見ているような時間だったわけです。 今はテレ […]
  • プログラマになった経緯と初期の頃プログラマになった経緯と初期の頃 私は大学を中退して一旦地元に戻ったんですよね。 高校の時にPC-88とかを持っている友人がいたり、大学でFortranをやったり、その頃パナソニック […]

SNSでもご購読できます。