日陰ロード開拓


田舎だと高いビルがないので日陰が少ないんですよね。

でもわりと日陰に入りながら自分の行きたい所まで歩きで行ける道を開拓しましたよ。しましたというか、知ってたけど。

 

比較的高い建物があるということなので大きな通りで、すると車通りが激しいから今まで避けていた。だけど、車の往来と日射しのどちらを避けるかと言ったら、夏に選ぶのは日陰でしたね。

まあでも、歩いていてすれ違うときは誰も避けてくれないから私が日陰から出て相手を避けてる。見えてないのかもしれない。そういう気持ちが捻くれると駅とかでぶつかっていくおっさんになるのかも。

 

気温は33℃でしたが、これくらい日陰率が高ければ出かける気になるかもという感じ。日陰なので時間帯もありますが…、どっちにしろ8月はだめかな。

あと普通の傘を日傘としてさしてみたけど、頭に関しては帽子とそんなに変わらない気も。腕が日陰に入れば大分違うかな。

 

関係ないけど「桜井甘精堂」。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • もうわからんもうわからん 先日プログラム関係のことを書いたので少しWebの開発関連について見てみました。ほんの少しだけJavaScript回りについてですが、ちょっと見ただけでも便 […]
  • 来年の八月はマンスリーとか借りたいね~来年の八月はマンスリーとか借りたいね~ どうせ八月は何もする気が起きなくてボケっとしているし、札幌のマンスリーマンションなどを借りてひと月くらい滞在したいですよね。 ただ安い所を借りると冷 […]
  • キーナビゲート機能キーナビゲート機能 DAWのStudio […]
  • キーボードにこぼす、異世界転生ものでキーボードにこぼす、異世界転生もので 今日はパソコンのキーボードにコーヒーをこぼしてしまったぜ。 左Ctrlからzxキー辺りまでと少しなので、故障せずキー入力も問題なさそうですが。 今 […]
  • 早いよなあ早いよなあ もう数日で5月も終わりだし、月日が経つのが早すぎる。こんな感じだと、すぐに年を取って体の自由が利かなくなってしまうよ。 とはいえ今後そんなにしたいこ […]
  • 無職マンガとは無職マンガとは また読み放題なので無職のマンガを読んでいたのですが、無職というより単なるだらしない人の話でした。 もうそういうテンプレの時代じゃないのでは? 無料 […]
  • 車検を通したよ車検を通したよ 車検を通したのでメモ。今回は楽天車検で予約してコバックでやってみた。 前回、確か「次はヘッドライトが通らないかも。そうなら金がかかるかも」的なことを […]

SNSでもご購読できます。