アニメ「デスマーチからはじまる異世界狂想曲」12話まで


Amazonプライムビデオで12話まで視聴。

休日出勤からの連日の仕事で家に帰れず会社で仮眠したところ、自分が仕事で創造しているようなゲームの世界の中にいるのに気がつく主人公サトゥー。

 

最初はレベル1だったが、リザードマンの大群をログインボーナス的なチート技で壊滅させたところ超レベルアップし、無敵のレベル300以上になる。

見知らぬ世界を歩き回ろうとしたところ、ワイバーンと戦っていた魔法女子を救出し懐かれる。そして案内されて街にたどり着く。その後奴隷も救出しハーレム状態に。

 

異世界で、最初からスキルもお金も持っているというやつです。

最初の転生するまでの仕事部分が思ったより長くて、仕事の感じを思い出してしまいました。自分はあんなに長時間働いてないけども。

 

あとは奴隷たちに服を買ってやったり食べ物をあげたり、ダンジョンに落とされた時に奴隷たちを育てて強くしたりという感じ。「スパルタンX」みたいな?塔も現れて、ほぼゲームをやっているような内容です。異世界ものは大体そうかな。

魔法がプログラミングみたいでプログラマ関係はちょっと世界観を楽しめそうな予感もあるかな。

 

12話まで観ましたが原作はまだ続きますよね。主人公は仕事場で仮眠しているだけで死んでの転生じゃないという認識なのですが、今後元の現実世界と行ったり来たりするとかはあるのだろうか。

忙しく働いている頃なら、現実逃避して異世界に行ってみたいなどと妄想したんでしょうねえ。

 

無双はいいとして全体的にちょっとロリ過ぎではありますw 以前から萌えみたいなのを観すぎた感があるところにこれを観て、普段の生活もぬるいので頭が甘くなりすぎるw

中和したいのでしばらくちょいハードなのに切り替えてみようかなと思ったり思わなかったり。

-<「アニメ」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • Kindle PaperwhiteもしおりとページフリップでパラパラできるKindle Paperwhiteもしおりとページフリップでパラパラできる Kindleで読書する場合、紙の本みたいにパラパラ出来ないのがつらいですが、紙の本っぽくパラパラできる機能があります。   読んでいる時 […]
  • Googleマップのおかげでどれほど助かったことかGoogleマップのおかげでどれほど助かったことか 退職前は「地図アプリ」をそれほど利用する必要もなかったのですが、退職後は旅行、移住、部屋探し、知らない場所を訪ねていく、待ち合わせなど、よく利用させてもら […]
  • 賢者タイムがある賢者タイムがある 私はDTMとそれに伴う動画作成位だけど、創作系の趣味って一つ何かを作り終わったら賢者タイムがありますよね。 作ってる途中で別のアイデアが出てきて二曲 […]
  • 思考の整理学「グライダー」思考の整理学「グライダー」 何年か前から文庫でよく見かけた「思考の整理学」。外山滋比古という方の1986年第一刷発行というかなり前の本です。 借りました。まだ読んでる途中ですが、最 […]
  • 諸行無常感諸行無常感 PS5 […]
  • 今年はすき間テープを貼った今年はすき間テープを貼った 灯油ファンヒーターを使い始め、ドアの下から風が入るのが気になってきた。なので、ドアの下にすき間テープを貼ってみました。 床に直接貼ると剥がしたときに […]
  • 大晦日なのか、よいお年を大晦日なのか、よいお年を 気がつけば今年最終日ってことですよね(一人だと確認出来ないので間違ってる可能性がある)。細かいネタを成仏させるために書いていきます。   […]

SNSでもご購読できます。