「シン・ゴジラ」


シン・ゴジラを観ましたが、あれが東京でなく地方ならもっと実感がわかずに更に遅れた初期対応になるんだろうな。

政府の初期対応はスローでも、映画自体はテンポが速いですね。食わず嫌いしてましたが楽しめました。異様に早口だけど、普通に演技すると長くなりすぎるのでスピード感を重視したような感じがしたよ。

 

しかしゴジラ頑丈すぎ。ミサイル効かなすぎだよ。火器凄すぎ。宇宙人が襲ってくるのと一緒。

人知を越えた災害にどう対処するかというもので、最初危機感なくのんびりしてる所など、いかにも日本的。そういう批判なんだろうな。

ストーリー的にはその後知恵を集め情報を開示し協力を仰いで解決を目指すというものです。こちらは、そうありたいという理想を感じます。

 

ただ、観ていない人は何のことやらわからないと思いますが、むりやり口に流し込んでも飲み込まないよね。見ていてそういうツッコミ所はありますが、注射も無理な固さだし、他に方法がなかったのか。

奴に肛門が見つかって「薬剤を座薬としてミサイルで投入する」という作戦の方が無理がないのでは?とか思ってしまう。そもそも何かを食べて出すというシステムではないみたいだし、肛門は無茶かw

 

下ネタになってしまいましたorz。感想を言い合う相手もいないので、一人でくだらんことを書くのですけど。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • ブルースコード1ブルースコード1 今朝は冷え込みましたね。こちら2℃でした。比較的高地なので温度差が激しいです。昼は結構暖かくなるので服装に困る。   前回の「エリーゼの […]
  • ゲーミングワンルームゲーミングワンルーム どうでもいい話なんですが、部屋のレイアウトとして、こたつをやめて机生活にしたい気がします。これから暖かくなることだし。 そうゲーミングパソコンとかじ […]
  • モニターをご購入&PC構成変更モニターをご購入&PC構成変更 今年はあまり冷え込みませんね。楽でいいけど。 実は部屋の配置をちょこっと変えたおかげで、何だか知らないけどモニターも買ってしまいました。”も”というのは […]
  • レジゴーというのがありましたレジゴーというのがありました 南松本のイオンでレジゴー専用レジというのが新しくあって、他が混んでいるし何だろうと見ていたら、店の人が「お前やってみるか?」というのでやってみた。 […]
  • キーボードにこぼす、異世界転生ものでキーボードにこぼす、異世界転生もので 今日はパソコンのキーボードにコーヒーをこぼしてしまったぜ。 左Ctrlからzxキー辺りまでと少しなので、故障せずキー入力も問題なさそうですが。 今 […]
  • 安い絨毯買うなら銀マット安い絨毯買うなら銀マット ストレッチをするのに、あまりにも安い絨毯の上でやると、骨が床にあたって痛いので、500円くらいの銀マットを敷いてやるようにしました。 2mm厚のを折 […]
  • 参入しやすくなって、いい時代ではあるのよ参入しやすくなって、いい時代ではあるのよ 興味は無いと思いますが、DTMで新しいサブスクが出て、解説動画を上げてる人をちらほら見ました。   今まではエフェクトのみ、サンプル音源 […]

SNSでもご購読できます。