(ググった時に上のラノベの様なタイトルの本だと読む気を無くすと書いてる人を見かけ、それは偏見というよりイキってる感があるが個人の感覚だからそれもあるだろうな。雰囲気じゃなく総合してそういうタイトルの本を読んで後悔したことが多いという話なら分かるが)
こんばんは。トップクレーマーですw ワイヤレスイヤホンのケースが丸くてつるつる過ぎて滑って落としてしまう。高齢で指がそうなってるのよ。
(ググった時に上のラノベの様なタイトルの本だと読む気を無くすと書いてる人を見かけ、それは偏見というよりイキってる感があるが個人の感覚だからそれもあるだろうな。雰囲気じゃなく総合してそういうタイトルの本を読んで後悔したことが多いという話なら分かるが)
こんばんは。トップクレーマーですw ワイヤレスイヤホンのケースが丸くてつるつる過ぎて滑って落としてしまう。高齢で指がそうなってるのよ。
日課を毎日やるわけじゃないけど少しずつまだやってます。徐々に周回数が多いレースもやっていますが、途中で集中力が切れてしまう。ゲームなのでポーズで止めることは可能ですが、再開すると集中が切れていてコースアウトしがち。(車を運転するゲームの話です)
ふと見たらメモリが思ったより安かった。ということでパソコンのメモリを16GBから32GBに交換してケーブルを繋ぎ直し電源を入れたけどモニターに何も映らなかった。がびーん(死語)!作業中に壊してしまったようです。
スーパーマーケットって必需品をあちこちに配置して店内を周遊させる戦略だと聞きましたが、足の悪い老人にあれは辛い。
Steamのポイントって自分には使い道が無いのよ。(Steamはパソコンのゲーム用プラットフォームです)
以前は気に入らなければ黙って去る派だったけど、最近は声にしないと悪くなる一方なので意見を言う派に鞍替えした人もいるかと思います。
人生の張り合いの話ですが、「朝起きるのが楽しみ」くらいなものがあるといいですよね。
ここ数日は主にRPGのオクトパストラベラーをやってました。継続中です。2じゃなくてかなり前の最初のですけど、少しだけやって止まっていたのです。
また一日数時間はグランツーリスモ7をやっていて、エクストラメニューの車のコレクションをしたり、ライセンスに挑戦したりしていました。DTMが一段落でゲームに時間を使う期間に入っているのです。
たまに無性にカレー味のカップ麺が食べたくなります。自分が今日何を食べようかと選択肢があるのは結構幸せな事ですよね~。(カレーが食べたいわけでは無い)