簡易水炊き。残りのスープでラーメンを


寒くておしっこが近いです。「おしっこ近松門左衛門」というのを思いついたのでぐぐったら、既にそういう名前の人がいた。私が思いつくことは既にネットにあるようですw

あとネットが遅くて「ネットおそ松くん」というのも思いつきましたw

 

思いつきでいうと、寒くなってきたということで、昼は鍋風に何か茹でて食べようかなと。

安い鶏むね肉をざくっと切って入れましょう。
白菜をカットしたやつを入れる。白菜だけカットされたものが結構な量、50円で売っているのを見つけたのだ。
あとは、これもカット済みのマイタケを入れました。

ベルのジンギスカンのタレもこちらで買えるのさ。これで食べれば何でもうまい。ちなみにポン酢は家にありません。

食べ終わった残りのスープは晩のラーメンスープ用に。まだ白菜が半分以上あるので追加で入れます。

 

適当に何でも茹でて、タレか何かつければ食べられるので良いよね。野菜を入れとけばいいし。

それに具が三種類でも、とりあえず「きのこ」を入れると成立する気がするよ。本当はネギも入れればいいんだけど。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 読書:「モナドの領域」筒井康隆読書:「モナドの領域」筒井康隆 実験的かもですが難解な小説でなく、筒井さんのここしばらくでは一番続きが気になりやめられないものでした。(実は最近のはそんなに読んでないけど) & […]
  • 物件チェック物件チェック ある種、趣味になっているのでネットの格安物件を定期的にチェックしています。 見ていたら、250万で出ていたワンルームが消えていました。   […]
  • メインのネット回線を変更中メインのネット回線を変更中 アパートのメイン回線をドコモのHome5Gから楽天モバイルへ切り替える為、試験運用中だす。久々に雪が舞ってるぜ!と思ったら雨っぽくなってきた。 &n […]
  • 左手でクレカを出し入れしにくいレジ左手でクレカを出し入れしにくいレジ 近所のスーパーだけど、セルフレジで左手でクレカを出し入れしにくい所があるよ。 取り出す時に二度ほど落としてしまったのよ。 これに関しては少数派なの […]
  • 日本でもRocksmith+が始まった日本でもRocksmith+が始まった 日本でもRocksmith+が始まったので、ほんの触りだけやってみました。(ギター、ベース、ピアノ学習ソフトです) 私はDTMで遊んでいて、ギタ […]
  • TSUTAYAのセルフレジTSUTAYAのセルフレジ 先日、TSUTAYAのセルフレジを初めて使ってみました。 福岡にいた頃にTSUTAYAにセルフレジがあって、わおーん進んでると思ってましたが、地元でもい […]
  • home5Gのポイントバック、FF14home5Gのポイントバック、FF14 わーい、home5GのポイントバックがAmazonのギフト券で届きました。(メールで) すっかり忘れていましたが、1.8万円分のポイントが付くという […]

SNSでもご購読できます。