P.T.A. DVD vol.8届きました


「のち散歩」ではのっちが猫カフェに。

なぜかずっと猫に敬語で面白かったw

「まだ小さくていらっしゃる」とか。

猫カフェは初めてだそうで、のっちの普段行かない場所でどうしたらいいか分からない感じ、わかります。

DVDにはPPPPPPPPPPのO-Wesにおける P.T.A.サミット公演ダイジェストも収録されていたけど、売れてから昔やっていた場所で自分達を良く知っている人達とライブを楽しみたいという気持ちはわかるわ。

 

pta8

続けて、

Perfumeというキーワードでおまかせ録画されていた関係で、Perfumeも出演したチャットモンチーの「こな・そんフェス」というのを観たのだけど、

最後に出演者みんなで阿波踊り、

「踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らな損々」ということで

せっかく生きているんだから踊らなきゃ損ですよ。

人のやっているのを見てあーだこーだ言うよりも、実際に自分でやってみよう。

私の勝手なイメージですが、南というか西の方の人の方がなんとなくそういうのは得意じゃないですかね。寒い地方は人が奥ゆかしいというか前に出ないというか。

自分がそうなので戒めのために書いていますが(私のブログってほぼそうですけどね)、皆さんも人のブログなんて読んでいる暇があったら自分のやりたいことをやりましょう!

ちなみにフェスのタイトルとなっている
「こな・そん」というのは「来なければ損だよ」ということでしょうね。

-<「Perfume」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • またいい漫画あったわ『妄想テレパシー』またいい漫画あったわ『妄想テレパシー』 こんばんは~、ラブコメ好きでーす。 筒井康隆の『七瀬ふたたび』は御存じでしょうか。テレパスといって他人の考えていることが分かってしまう能力がある女性の話 […]
  • ケチになっているケチになっている 何だか知らないが、ものすごくケチになってしまってます。(自分比) 使うと言ったってネットで送料の方が多いような古本を買うとか、ちょっとした外食やカラ […]
  • これやりたいがPlayStation版がないこれやりたいがPlayStation版がない 若い頃にやったアトラスというゲームだけど、今もあるじゃん。発見しました。懐かしいので書いちゃった。   NECの98NS/Tを持って […]
  • 「超ソロ社会『独身大国・日本』の衝撃」を読んだよ「超ソロ社会『独身大国・日本』の衝撃」を読んだよ 年間で一番離婚の多い月は3月だそうです。 これは80年代から継続する傾向。新年度や3月が卒業の時期で再スタートするにも切りがいいということでしょうね。当 […]
  • 単身用の冷蔵庫こそ冷凍庫サイズを大きくすれば需要あります単身用の冷蔵庫こそ冷凍庫サイズを大きくすれば需要あります タイトルの通りなのだけど... 自分はご飯をまとめて炊いて冷凍しておく。単身者は家事を分担できないし、自分のやり方で工夫して効率化している人が多いと思う […]
  • FINAL FANTASY 15ベンチマークFINAL FANTASY 15ベンチマーク 私の新PCは、新とはいえ現在のCPU界隈的にはむしろ遅めの方なんだけど、PCを新しくするとベンチマークをやってみたくなるのでやってみた。 FF15( […]
  • 賢者タイムがある賢者タイムがある 私はDTMとそれに伴う動画作成位だけど、創作系の趣味って一つ何かを作り終わったら賢者タイムがありますよね。 作ってる途中で別のアイデアが出てきて二曲 […]

SNSでもご購読できます。