災害に備え缶詰と水を用意しておいた


災害に備え缶詰と水を用意しておきました。

引っ越すときに荷物にならないよう減らしてしまったので、徐々に買いためて戻しておいたということでして。これで何かあっても3日くらいは大丈夫なはず。

ただカセットコンロのガスボンベが無かった気はします。(今は普通のガスコンロ)

私のいるところは「フォッサマグナ」とか「糸魚川静岡構造線」というのがあるのでちょっとやですね。まあ日本中どこも危険といえば危険ですか。

 

しかし、年の瀬とかまったく関係なく過ごしてしまうな~。混むので出かけなくなるくらい。

去年は母が入院して年末にこっちに戻って来たんだけど、実は雪で飛行機が飛ばなくて戻るのが一日遅れました。

朝、水落とし(こっちの言葉だと「水抜き」ですが)したのに千歳から戻り、また次の日の朝に水落としして出かける羽目に。という札幌の思い出。

もう一年過ぎたのね~。

その後の検査でもあれこれあったのですが、一応しばらく大丈夫そうで良かったです。

 

それではまた来年。

来年はマンガを描きたいw

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • アニメをかなり観たよアニメをかなり観たよ いきなり寒くなりそうなので、室内用ダウンを洗濯しておきましたわ。実家からファンヒーターも持ってきた。エアコンはありますが。 去年はこたつ無しで過ごし […]
  • 和音練習和音練習 どっちかというとギターメインでやってるのですが、ピアノ練習の「Simply […]
  • 今の引きこもり今の引きこもり どちらも焦りみたいなものはあると思いますが、今の引きこもりも、それはそれで大変かもしれませんね。   昔だったら引きこもって家で本を読ん […]
  • ケチになっているケチになっている 何だか知らないが、ものすごくケチになってしまってます。(自分比) 使うと言ったってネットで送料の方が多いような古本を買うとか、ちょっとした外食やカラ […]
  • スプラで3D酔いするか試してみましたスプラで3D酔いするか試してみました またゲームの話ですみません。スプラトゥーン自体がかなり前からあるので今更感想でもないですが、スプラの3をやってみました。 とりあえず一人用のヒーロー […]
  • 食パンは6枚切りから8枚切りへ食パンは6枚切りから8枚切りへ 食パンは6枚切りから8枚切りへ変更する。 その上で、食べる頻度や枚数は変えず。(これが継続できなければ「パン総量削減計画」は破綻) 栄養が足りてな […]
  • 長崎は良かったな長崎は良かったな 自分のブログを思い出すと、旅行記で力を入れて書いたのが長崎でした。ねるの卒業で、そういえば長崎ってよかったなと思い出したので暇なら読んで下さい。 結 […]

SNSでもご購読できます。