らーめん北一(狸小路店) 味噌ラーメン


最近、家の近所しかうろうろしておらず、週一くらいで中心部まで出て行かないと歩くことも少なくなってしまう!とチャリを大通公園に置き、用もなく付近を散策してみました。

 

大通公園s

憩いの場であります

 

とりあえずあの辺(東豊線の大通駅)で行くのはジュンク堂とその近くのブックオフくらいです。あと南北線側としてはTSUTAYAがあるし、「PIVOT(ピヴォ)」というビルにユニクロやGUがあるのでパルコ同様目印にしてます。東急ハンズも位置は分かります(まだ観光客レベルです)

道路が碁盤の目でランドマーク的なものが無いと何処を歩いているか分からなくなってしまうため(信号を見れば何条何丁目は書いてありますが)、とりあえずこの通りなら知ってるという場所を増やしていく作戦です(笑)

 

それでうろうろしているとラーメン屋があちこちにありますが、「らーめん北一」という店に入ってみました。

ラーメン屋ではとりあえず券売機があるか確認しないといけません。ここは券売機があったので「味噌らーめん 750円」をポチッとな。厨房をカウンターが囲んだ形の店で、おっさんと女性の二人で切り盛りしてました。

 

北一みそs

布巾とか写し込んでる所がイマイチですが

 

普通に美味かったけど、濃いあっさりでいうと中間くらいかも。

ぐぐるともう一件すすきのに店舗があるようですが、私が行ったのは場所的に狸小路店でした。ここはランチタイム500円(塩・しょうゆ)のラーメンがあるようなので覚えておこう。

-<「ラーメン」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 松本市が出てくる漫画「極黒のブリュンヒルデ」松本市が出てくる漫画「極黒のブリュンヒルデ」 期間限定ですが無料で4巻まで読める漫画がhontoにあったので読んでいたら、偶然松本市が出てきました。 パルコの前の公園通りやあがたの森じゃないかな?と […]
  • 箱に仕舞う箱に仕舞う 暑くて活動限界を迎えそうなんだけど、その前に物が増えてしまって少しすっきりさせたいのよ。 テレビモニターとPlayStationのVRを箱にしまいま […]
  • そもそもハードルが低かったかもそもそもハードルが低かったかも 私は20代の前半に精神的な問題で普通に暮らせないかもと思ったので、そんなに高みを目指さなかったんですよね。 若い頃に人生に対するハードル、というか自 […]
  • エプソン複合機「カラリオ PX-049A」エプソン複合機「カラリオ PX-049A」 そういえば数ヶ月前にプリンターを買ってました。印刷しにコンビニに行くのも面倒になってしまったしw 教本のページをコピーしたくて、その機能が付いているもの […]
  • 「作曲少女2」を読む「作曲少女2」を読む 2ということは前作もあり以前読みましたが(実は作詞も読んでいる)、実践できるDTM環境が整ったので本を読んでぼちぼちやろうと思います。 作曲少女はラ […]
  • ゆるゆるパンツしかはけなくなったゆるゆるパンツしかはけなくなった 冬よりもベルトの穴一つ分くらい痩せたんですけど、逆にパンツは少しでも締め付け感があると嫌になってしまって、前よりワンサイズ大きいのを幾つか買いました。 […]
  • 三日坊主でも三日間のやった経験が残る三日坊主でも三日間のやった経験が残る 今日、王様のブランチを見ていたら、良いことを言っていました。「三日坊主でも三日間のやった経験が残る。」 まったく何もやらないよりはいいじゃないと […]

SNSでもご購読できます。