デスクトップ対ノートPCの不毛な争い


私は先日キーボードを替えた話をしたんだけど、一般的にはそもそもがノートパソコンで十分なのでキーボードとかわざわざ買ったりしないよなあ。

何か作る系の趣味があっても、今のノートPCならDTMや動画作成も特に問題なくできます。ゲームだって普通に動く。

マルチディスプレイにするとしても、今はノートPCに外付けで大きなモニターを付ければすぐ2画面になるわけだし。

 

私もノートPCでいいのですが、同じ金額を出すなら今はまだデスクトップの方が性能がいいんじゃないかなと思ってデスクトップにしているわけです。

キーボードが小さかったり変則的なノートPCは使いにくい場合があるけどそれは慣れもあるし、最悪は自前のキーボードを外付けで繋いでもいい。

でも外付けをするとか、そう使うとなるとデスクトップみたい大げさになるし、ノートPCを机の上に置いとくと邪魔になるんですよね。

ただデスクトップのあんなでかい筐体は要らない。筐体が大きすぎるのよ。

 

私ももし移動して使う可能性があるならノートPCを選択するのですが。ノートの方がデバイスとしての格好良さもあるし、電気も食わない。

ただノートPCだと目線が下向きになるので、気になってくると角度を変えるためのスタンドが欲しくなったりします。

 

ネットでPCはデスクトップかノートか?というのを見たのでこれを書いていて、まあ今は選べるので好きな方にすればいいし。

ネットを見るだけならスマホで事足りる人も多く、それで十分といえばそうなのかもしれません。そんな人からすればデスクトップPCなんて高価で邪魔でアホみたいに見えるかも。(今やスマホの方が値段が高かったりする場合があるけど…)

仕事でパソコンを使う人も増えたと思うけど、元々パソコン自体が趣味だと考え方が違うよなあ。趣味ならそこそこ金も使いますし。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 厚めの毛布を洗ったが厚めの毛布を洗ったが コインランドリーに行くのが面倒だったので、真冬用の一番厚い毛布を、ちょっと無理かなと思いつつも洗濯機にぶち込みました。   私の部屋にあ […]
  • スタッドレス、反省スタッドレス、反省 スタッドレスタイヤを買わないといけないのですが、今年は要らなかったなと思うような冬もあるんですよね。 去年は何度か雪が降る中を走ったので、無駄じゃな […]
  • 「ロックスミス+」「ロックスミス+」 ロックスミスの新作が2021年6月13日に発表になっていたみたい。サブスクリプション形式になるとか。 これはギター練習ソフトですが、自分はPS3版と […]
  • 節約とダイエットの話節約とダイエットの話 うちの親、元気なのはありがたいんだけど、病気のことでおどかされて地元に帰って来たから、これならあと二年くらい北海道にいても大丈夫だったよなと思ってしまう。 […]
  • DC増設で勘違いしてた&最近見てるアニメDC増設で勘違いしてた&最近見てるアニメ FF14ですが、ログイン待ちについて勘違いをしてました。特に待ちは解消はされませんね。 データセンター(DC)が増設されましたが、新設のDCに現DC […]
  • そういう夢の叶え方もあるそういう夢の叶え方もある Perfumeが映画の主題歌(FLASH)を担当したこともあり、「ちはやふる」の作者の末次由紀さんが「あ~ラジ」のゲストとして招かれていました。(*「あ~ […]
  • 「ミステリーの書き方」「ミステリーの書き方」 私が「ミステリーの書き方」を語るわけではなく、読んだのがそういう題名の本。だいぶ前から積ん読してあったものですが、半分くらいまで読みました。(全部読んでな […]

SNSでもご購読できます。