実際にやらなくなってしまった


積みゲーの話ですが、年齢のせいか何なのか、実際に買ってもあまりやらなくなってしまったよなあと。

積読本とかもそうだし、せっかくいいものが沢山あるのに、これは非常にもったいないのよ。

 

ブログやYoutube等で設定やシステムを知ってワクワクするでしょ。それで比較したり悩んだりして実際に購入する。

でもその後しばらくは放置。起動してちょっとだけやってみたりはするけど、ほとんどは最後まで到達せず。

 

今まさにSteamのサマーセールが来ていてあれこれ見てしまいますが、これは収集の方が楽しくなっているんですよね。

なので実際にプレイするより知らないゲームの情報を調べるとか解説動画を見るのが趣味みたいになってしまってる。

 

旅行にしても、場所を調べたり宿を比較したり交通手段を検討したりが楽しくて、実際に出かけるのは面倒だなって時はありますもんね。

もちろん行けばそれなりに楽しいですが、前もって知ったことの確認みたいになってしまう時はあるし。

 

特にシミュレーションゲームとか今は複雑なものが多いから、やり始めるハードルが高かったりするしなあ。

ある程度の予備知識を入れないと楽しめないので、その辺りが面倒になってしまってるのかも。キー操作だけでも複雑だったりするし、コントローラーのボタンは昔より沢山あるしw

かといって昔の単純なのがやりたいかというと、そうでも無いんですよね。

-<「ゲーム」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • Seriaと本屋Seriaと本屋 イオンモール松本のだるま茶屋の部分などが改装中だったのですが、久しぶりに行って見てきました。 そのイオンは三つの建物で構成されていて、一番南の棟に別 […]
  • SNS、創造力、学歴SNS、創造力、学歴 私がTwitterを始めた時はセミリタイア関係でフォローしたい人が多くいて、それで見るモチベーションもありました。 Blueskyやmixi2も一応 […]
  • StudioOne6セール来たStudioOne6セール来た こんばんは。足爪長男です。 前回セールを失念してしまいアップグレードしたくて待っていたStudioOne6(DTMの核となるソフト)のブラックフライ […]
  • ドラクエ11のコントローラ設定ドラクエ11のコントローラ設定 先日Steamで購入したドラクエ11を始めました。 10もそうだけど、絵がすごいしもうゲームというか映画みたいなものですね。ムービーとムービーの間で […]
  • DTMで使ってる音源DTMで使ってる音源 日付を見ると、最初の素晴らしくも超へたっぴな自作曲の投稿が2020/05/19となっています。なのでDTMを始めてそろそろ2年程になりますね。(現時点での […]
  • 久々にフリーソフト系の雑誌を買いました久々にフリーソフト系の雑誌を買いました 遠ざかっていたPC関連情報に興味が出たので、久しぶりにフリーソフト情報などが載っている雑誌を買ってみました。 買わなくても楽天マガジンとかTマガジン […]
  • 移住で車を持っていく?移住で車を持っていく? 移住関連で色々と妄想なのですが。 私、股関節の問題かあまり一気に距離を歩けなくなっていて(休めばいける)、更に親がいる間は地元にいようと思ってるので […]

SNSでもご購読できます。