鍵を受け取りました


アパートの鍵を受け取りましたわ。そして、実家に来た時に持って来た段ボールが6箱くらいあったので、そのまま運びました。

中身は食器とかの台所用品と洗剤等が入ったもの等。洗剤とかは実家で大分使いましたけども。

 

ただ雨が降っていたので、運ぶのは少しだけでやめておきました。

前に使っていたカーテンを吊るしてきたけど丈が足りないw もうほんとに安アパートなんて共通のサイズでいいじゃん。変な所に凝らないで欲しい。

 

あと冷蔵庫の話を先日書いたので一応話しておくと、地元の家電量販店で買って配達を頼みました。見ていたら一人用サイズで冷凍庫が少し大きめのやつがあったので、それにしました。

私は米をまとめて炊いて冷凍しておく方式でやっているので、冷凍庫が大きい方が何かと便利なのです。

 

シャープのこれ(SJD15H)で3.7万。本当はAQUAの3万ってやつがありそれで良かったのですが、在庫が無くて一か月かかるというので。でも結果的に冷凍庫が大きめのを買えて良かった気がする。

これは配達してもらわないといけないし、その前にガスの開栓があるし、歯医者はあるしで来週は結構何かしらあって嫌ですわ。

まあ実家からなので慌てて移動しなくても問題ないですが、とりあえず寝れるように布団も運ばないといけない。

やっとまた一人ですわ。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 押見修造『漂流ネットカフェ』全七巻(の今半分)感想押見修造『漂流ネットカフェ』全七巻(の今半分)感想 皆さんは御存じでしょうか。楳図かずおの『漂流教室』という漫画を。 子供の頃に読んだ漫画です。大人になって読み返した程の印象深いもの。 &nbs […]
  • 血圧(私の)血圧(私の) 健康は大事ということで、よくある測定機器で血圧を測ってみました。 一人暮らしだと倒れそうなら自分で救急車を呼ぶか、他人に気付いてもらえるように部屋か […]
  • つまらなかったら直ぐに離脱するかつまらなかったら直ぐに離脱するか たまに昔の名作を見てみようかなと思うけど、自分には合わないというか、正直いってエンタメとしてはつまらないことが多いのよ。 今まではサンクコストという […]
  • 自作曲029「少しだけKawaii Future Base」自作曲029「少しだけKawaii Future Base」 今回はKawaii系のFuture […]
  • 遠くの災害遠くの災害 通信手段が発達する前は、遠い場所の災害などは後で聞く程度だったのだろうが、今だとリアルタイムに大変さが伝わって心が痛んでしまう。 多分、生物としての […]
  • やる気がほぼ無いやる気がほぼ無い やっぱ暑いとやる気しないねえ。飯食ってボケっとしてるのが関の山ですよ。 超弱なのに冷房の具合で血流が悪かったのか頭がおかしく、少し柔軟したり筋トレし […]
  • ボケっとする為のボケっとする為の 私はボケっとしている時間が結構あるのですが、昔だったらそれは多分どうでもいい内容のテレビを見るともなしに見ているような時間だったわけです。 今はテレ […]

SNSでもご購読できます。