矯正という名の虐待


ストレス解消のために愚痴りたい。

箸って、一方は鉛筆のように持ちますよね。

私は箸は左なんだけど、鉛筆は子どもの頃に右にされているのです。

それで、先日実家に行ったとき、「食べるのは左だけど鉛筆は右だから、両方同じ手でやる人より力の入り具合が劣るかも」という意味合いのことをいったら、「じゃあ箸も右にすれば良かったね」と言われてしまいました。

 

アホすぎる。これは完全に逆。そこは「鉛筆を右にしない方が良かったねでしょうよ。」と文句を言っておきました。

なんかがくっとしたわ。

 

いまだにその点で恨んでいるのが伝わってないというか、親は自分たちが正しかったと思いたいのかもしれません。それとも私の言葉が非難に聞こえ、自己防衛的な言葉が出たのか?

書く方の手は矯正して良かったという意見の人もいるかもしれません。それはそれでいいのですが、私みたいに弊害が出なかったんだろうなと思う。それが100%原因とは言えないかもしれないけど。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 観たアニメ2024冬 01-03月観たアニメ2024冬 01-03月 Huluでは視聴中のアニメの未視聴最新話が配信されたタイミングで先頭に出てきてくれない為(要は見逃してしまう)、今期は実際に朝にHuluで配信済みで視聴可 […]
  • 遠くの災害遠くの災害 通信手段が発達する前は、遠い場所の災害などは後で聞く程度だったのだろうが、今だとリアルタイムに大変さが伝わって心が痛んでしまう。 多分、生物としての […]
  • WavesWaves 久しぶりにまたDTMのプラグインを買ってしまったなあ。 「Waves」というメーカーの一万円くらいの詰め合わせなのですが、中に幾つか欲しい機能のもの […]
  • 惣社公園惣社公園 松本市内、東の山に近い方まで散歩してみました。 (観ているのは西。電線とかは関係ないw) 北アルプスも見えて眺めもいいし、気持ちいい。 […]
  • 落ちるなあ落ちるなあ 最近、DAWソフトのStudioOneが落ちるなあ。 フリーズとかではなくて、パッと画面から消えます。Windows自体は動いているので、再度Stu […]
  • 最近買って良かったもの(珪藻土のコースター)最近買って良かったもの(珪藻土のコースター) 最近買って良かったものは「珪藻土のコースター」です。 […]
  • PS4のゲームのロードが遅いので外付けでSSDの増設をしたいPS4のゲームのロードが遅いので外付けでSSDの増設をしたい 最近のゲームは容量が大きくて、私のPS4は500GBのうち空きが100GB残っているくらいです。 それはいいのですが、ゲームのロードにとても時間がか […]

SNSでもご購読できます。