浅草キッドを観たよ


昨日はNetflixに加入して「浅草キッド」を観ました。元の本は読んでないけど、若い頃や主に師匠との話だったのですね。

最初と最後のは特殊メイクらしい。ちょっと不自然で何となく違うけど本人なのかと思う程なので今は凄い技術なんだよな。もちろん演技も含めてそう見えるのだと思うけど。

 

その前にNetflixにある「水曜どうでしょう」の初回サイコロというのを観ていたので、昨日は北海道にいた頃以来の大泉洋さん(浅草キッドでは師匠役)の密度の濃さでした。

久しぶりに映画を観ると、良いですよね。時間がある無職なのに2時間あるとちょっと躊躇するんですが、たまには観ましょう。そもそも映画館じゃないんだから必ず通して見ないでもいいんですよね。実は昨日今日と一時間ずつ分けて見ていて、それくらい気楽にということ。

 

しかし以前はTVドラマも含めて洋画ばかり観ていたのに、今は全く欧米のものに興味が無くなったぜ。どういうあれで趣味嗜好が変わるかわかりませんね。

あとDQ11の進捗ですが、絵画の中に入って倒すまで進みました。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 必要なものが変わる必要なものが変わる 私、働いていた頃は女性向けのコミックエッセイとか好きで、益田ミリさんとか超読んでいたのですが、今じゃ名前もすぐに思い出せない程でした。 ちょっと疲れ […]
  • 文明ってのは死ぬときに痛みや恐怖を感じずに済むことじゃなかろうか文明ってのは死ぬときに痛みや恐怖を感じずに済むことじゃなかろうか 私はまだ死ぬのは嫌ですが、誰しもが死ぬものです。 死んでしまった状態は眠っているのと同じで意識が無いだけなのかもしれませんが、ただ死ぬ原因となる病気や事 […]
  • あかぎれルーヤあかぎれルーヤ 少しずつ春感が出て来ましたが、あかぎれる率は地元が一番多いです。 福岡など、たしかお湯で皿洗いをしていたのにほぼ何ともならなかった。とんこつラーメン […]
  • 哲学の森哲学の森 夕方の散歩で、ちょっと暗かったけど写真を撮ってみたら写せた。 またまた、あがたの森です。散歩とかいうと近所なのかと思われてしまいますが、何か不都合が […]
  • DQXポイントDQXポイント 半年ぶりにドラクエ10をやろうと思ってあれこれしていたら、DQXポイントを必要な分より余計にチャージしてしまいました。 一か月遊ぶのに1,500円分 […]
  • リミットブレイクリミットブレイク FF14は今パッチ5.x(漆黒編の終盤)をやっています。タンク(盾役)がリミットブレイク(攻撃とか防御とか回復とかの威力が強いやつ、以下LB)を打たなけれ […]
  • 今年のライブ、aikoさんのLLR8とPerfume Fesの抽選に申し込んだよ今年のライブ、aikoさんのLLR8とPerfume Fesの抽選に申し込んだよ 今年のライブ情報が出て来ました。 aikoさんは全国回るうちのZepp […]

SNSでもご購読できます。