ブログの内容は移り変わる。なぜなら日記ブログなので


早期リタイアしても、最初の頃は割と一生懸命リタイアのことを考えてしまいますよね。

そういう一般とは外れた生き方的な事を。資金面、お金のことももちろん考えてしまう。

 

ただリタイアしたら本来は自分の考えたいことを考えるのがいいし、興味が徐々に早期リタイア、セミリタイア自体から他の事に移っていく人が多いと思う。

私はあまり考えたくないけど、資金的なことは付きものだし、お金のことを趣味的に考えている人も多い気がするし。

ブログも最初はそういう共通の関心がある人のものを読んだりするし、だから内容もそういうことを書いたりするよね。

 

私の場合は既にセミリタイアとかそういうことから興味が移り変わってしまって、もうあとは好きにやりますわというマインドになってます。他人が言う資金がどうのこうのとか、そういう話はどうでもいいのよ。

なのでまあ、私の関心毎に興味が無いのに未だに読んでくれている人には申し訳ない感はあるのですが、移住については何時になるかわからんけどまた報告したいですよ。

他に書く内容と言えば、マンガ、ゲーム、DTMとかになっています。子どもかよって感じですが、昔から好きなのでそう嗜好は変わらないんですねって感じw なんか申し訳ないw

-<「ブログ」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 早かった早かった うちの親はコロナのワクチンの予約をしたらしいよ。そういう連絡がありました。 私はもちろんそれはまだですが、私の年代は去年から風しんの抗体検査の通知が […]
  • 靴下の同じ場所ばかり穴があく問題靴下の同じ場所ばかり穴があく問題 左足の親指だけ穴が空きます。右は大丈夫なの。 (画像はフリーのやつなので実際の私のではないですm(_ […]
  • こんなことをやっても仕方がないというのが周期的に来るこんなことをやっても仕方がないというのが周期的に来る こんなことをやっても仕方がないというのが周期的に来ます。 虚無の時間ですね。 仕方ないといえば、どんなことをやっても仕方ないんだけど、特に学びや練 […]
  • 今回の部屋探し、ちょっとUR賃貸は外そうかな今回の部屋探し、ちょっとUR賃貸は外そうかな 5月に札幌で部屋探しをするべく、諸々の予約をしてあります。(ちょっと待ちきれない感じですが)それで、福岡でのUR賃貸の経験で、・引っ越したら住民票をURの […]
  • 単純に楽しめばいいのですが単純に楽しめばいいのですが 老後の趣味で何かをやる場合、基本的には自分が楽しめればいいはずですよね。最近の私の場合だとDTMとかゲームとかです。   でもこの前スプ […]
  • シャキッとしないシャキッとしない 春のせいか、何だか頭がぼけっとしてシャキッとしない感があるよ。なんか調子わるいよね。 ここしばらく、ずっとドラクエ10ばかりやってるせいかも。今Ve […]
  • 労働時間労働時間 私の感覚だとほぼ定年といえる年齢になり、制度にただ乗り等と無職でいてあれこれ文句を言われる状況は終わりを迎えます。 元々私はパソコン通信時代からRO […]

SNSでもご購読できます。