ブログの内容は移り変わる。なぜなら日記ブログなので


早期リタイアしても、最初の頃は割と一生懸命リタイアのことを考えてしまいますよね。

そういう一般とは外れた生き方的な事を。資金面、お金のことももちろん考えてしまう。

 

ただリタイアしたら本来は自分の考えたいことを考えるのがいいし、興味が徐々に早期リタイア、セミリタイア自体から他の事に移っていく人が多いと思う。

私はあまり考えたくないけど、資金的なことは付きものだし、お金のことを趣味的に考えている人も多い気がするし。

ブログも最初はそういう共通の関心がある人のものを読んだりするし、だから内容もそういうことを書いたりするよね。

 

私の場合は既にセミリタイアとかそういうことから興味が移り変わってしまって、もうあとは好きにやりますわというマインドになってます。他人が言う資金がどうのこうのとか、そういう話はどうでもいいのよ。

なのでまあ、私の関心毎に興味が無いのに未だに読んでくれている人には申し訳ない感はあるのですが、移住については何時になるかわからんけどまた報告したいですよ。

他に書く内容と言えば、マンガ、ゲーム、DTMとかになっています。子どもかよって感じですが、昔から好きなのでそう嗜好は変わらないんですねって感じw なんか申し訳ないw

-<「ブログ」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • スピーカーを繋いだスピーカーを繋いだ 音が出たので嬉しくてまたブログを書いちゃったよ。 パソコンを机で使うように部屋を変えましたが、アパートの壁の薄さからずっとヘッドホンで音を聞いていて […]
  • どうもコメントにブログのURLが入っていないと思ったらどうもコメントにブログのURLが入っていないと思ったら コメントする場合に通常ブログのURLを入れられると思ったのだけれど、私のこのブログのテーマだと無いですね。どうもブログ持ちの人もいただいたコメントにURL […]
  • ああ無常な感じああ無常な感じ あー、なんかもう、何となく調子悪いので頑張ろうにも頑張れないわ。 年齢的な個人差はあると思うけど、生物として自由に動ける時期は終わってしまったのだと […]
  • 初めて後ろ髪を自分で切ってみた初めて後ろ髪を自分で切ってみた 自分の場合、3、4ヶ月に一度ペースで床屋に行き、長くなってきたら前と横、あと上部を適当にジョキジョキ切っていました。(縦にハサミを入れてすく) それで我 […]
  • モニター入れ替えモニター入れ替え 目の前にモニターがあるのに慣れたのと、PC版のKindleアプリで読書したりマンガを読むには少しモニターに顔を近づけないと読めないことから、通常使うモニタ […]
  • コロッケエッグコロッケエッグ 日常で目玉焼きは色々と試す人もいるかと思います。 ハムエッグ、ベーコンエッグがあるのでウィンナーやソーセージもやってみますよね。安い時に買って冷凍してお […]
  • キーナビゲート機能キーナビゲート機能 DAWのStudio […]

SNSでもご購読できます。