ブログの内容は移り変わる。なぜなら日記ブログなので


早期リタイアしても、最初の頃は割と一生懸命リタイアのことを考えてしまいますよね。

そういう一般とは外れた生き方的な事を。資金面、お金のことももちろん考えてしまう。

 

ただリタイアしたら本来は自分の考えたいことを考えるのがいいし、興味が徐々に早期リタイア、セミリタイア自体から他の事に移っていく人が多いと思う。

私はあまり考えたくないけど、資金的なことは付きものだし、お金のことを趣味的に考えている人も多い気がするし。

ブログも最初はそういう共通の関心がある人のものを読んだりするし、だから内容もそういうことを書いたりするよね。

 

私の場合は既にセミリタイアとかそういうことから興味が移り変わってしまって、もうあとは好きにやりますわというマインドになってます。他人が言う資金がどうのこうのとか、そういう話はどうでもいいのよ。

なのでまあ、私の関心毎に興味が無いのに未だに読んでくれている人には申し訳ない感はあるのですが、移住については何時になるかわからんけどまた報告したいですよ。

他に書く内容と言えば、マンガ、ゲーム、DTMとかになっています。子どもかよって感じですが、昔から好きなのでそう嗜好は変わらないんですねって感じw なんか申し訳ないw

-<「ブログ」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • マグボトル2本持ちマグボトル2本持ち 散歩にマグボトルを持っていきます。冬季など歩いてもほとんど飲みませんが、今の時期はそろそろ一本分じゃあ足りなくなってきました。 私の場合は500ml […]
  • 給湯器が見えないと寂しいにゃ(&凍結防止の話)給湯器が見えないと寂しいにゃ(&凍結防止の話) 高級マンションはどうか知らないけど、札幌ではワンルームにかなりの存在感をもって室内に給湯器が備え付けられているよ。 ネットで3万程度の賃貸部屋を検索して […]
  • 『「生きづらい日本人」を捨てる』(下川裕治)を読んで『「生きづらい日本人」を捨てる』(下川裕治)を読んで またまた、昔書いたものを他のブログから移動してきました。 何となく、もしくは様々な理由から日本を逃れ、東南アジアや沖縄で暮らす人達の暮らしや心情を描いて […]
  • サブスク見直しサブスク見直し FF14をメインに過ごしていて動画を見る比率が下がりました。これはメインのストーリーが終わるまで続くかも。 FFもその時の気分で数か月休んだりはする […]
  • 接種券来ましたわ接種券来ましたわ 私にもコロナワクチンの接種券が郵送されて来ました。 現状、私の住む市では予約できるのが65歳以上みたいなので予約もまだですが。 あと最近何か色々と […]
  • 贅沢がぶり返している贅沢がぶり返している 最近、貧乏リタイアの身としては贅沢になってしまっていていけません。例えば動画サブスクで他より高額なU-NEXTを使ってしまったりです。 (それはもと […]
  • メインのネット回線を変更中メインのネット回線を変更中 アパートのメイン回線をドコモのHome5Gから楽天モバイルへ切り替える為、試験運用中だす。久々に雪が舞ってるぜ!と思ったら雨っぽくなってきた。 &n […]

SNSでもご購読できます。