ブログの内容は移り変わる。なぜなら日記ブログなので


早期リタイアしても、最初の頃は割と一生懸命リタイアのことを考えてしまいますよね。

そういう一般とは外れた生き方的な事を。資金面、お金のことももちろん考えてしまう。

 

ただリタイアしたら本来は自分の考えたいことを考えるのがいいし、興味が徐々に早期リタイア、セミリタイア自体から他の事に移っていく人が多いと思う。

私はあまり考えたくないけど、資金的なことは付きものだし、お金のことを趣味的に考えている人も多い気がするし。

ブログも最初はそういう共通の関心がある人のものを読んだりするし、だから内容もそういうことを書いたりするよね。

 

私の場合は既にセミリタイアとかそういうことから興味が移り変わってしまって、もうあとは好きにやりますわというマインドになってます。他人が言う資金がどうのこうのとか、そういう話はどうでもいいのよ。

なのでまあ、私の関心毎に興味が無いのに未だに読んでくれている人には申し訳ない感はあるのですが、移住については何時になるかわからんけどまた報告したいですよ。

他に書く内容と言えば、マンガ、ゲーム、DTMとかになっています。子どもかよって感じですが、昔から好きなのでそう嗜好は変わらないんですねって感じw なんか申し訳ないw

-<「ブログ」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 左右の差、Windowsの更新、ブレワイ状況左右の差、Windowsの更新、ブレワイ状況 麦茶用にしている細長のガラスの容器がありまして、中をスポンジで洗う時に利き手の左は口から入らないんだけど、右手だと入る絶妙なサイズです。なので右で洗ってる […]
  • もう一度リミッターを外してもう一度リミッターを外して 台風がいきなり北海道から上陸するのは23年ぶりだそうですよ。書くことがないので自分の昔のブログを読んでいたら、部分的に闇が見えて結構面白い。文章は下手でも […]
  • 活動量が少ない、他活動量が少ない、他 暑いというか湿気がすごくて調子悪いす。 身体的な活動もそうだし、創作でも鑑賞でも頭を使う系もちょっと低め。エアコンを入れてしまえばいいけども。昔は乗 […]
  • ピアノの森26巻(最終巻)読みました。ついに完結ピアノの森26巻(最終巻)読みました。ついに完結 25巻まで読んでいた漫画の「ピアノの森」ですが、少し前に最終巻が出ていました。読みたかったのだけど、まとめて10冊とか借りた方がいいかなあと思って今まで放 […]
  • 観たアニメ2025春期 4-6月観たアニメ2025春期 4-6月 やっぱ三話くらいで話に展開があって面白くなるのはあるので、すぐに見るのをやめるかどうかは難しい所です。最初から一話も見ないものもあるわけで、見始めるのは何 […]
  • 風呂練習システムを構築w風呂練習システムを構築w 前回、風呂場で音を鳴らして部屋でどの程度まで聞こえるか確認をしました(その投稿)その続きです。 そもそもが小さな音で弾いていれば大丈夫なのですが、そ […]
  • 通信量やばぞう通信量やばぞう 単なる日記ですが、今日、PC(ブラウザはChrome)でプライムビデオの「ゴブリンスレイヤー」を観ていたら、途切れ途切れになってしまって観られたもんじゃな […]

SNSでもご購読できます。