夜中のトイレが


年を取ってくると、どうしても夜中にトイレに一度や二度起きる。

ワンルームのアパートなら温度差も距離もないので大丈夫ですが、実家だと二階にトイレが無いので一階に降りる必要があるし、尚且つ冬は寒い。

寝ぼけてて危険もあるので、メガネをかけ毎回ダウンを着てますw 昼なら足取りもしっかりしているけど、寝ていて直ぐに降りていくのがちょっと危険はありますよね(若い人は大丈夫でしょうけど)

水分を制限するのは体に良くないし、さすがにまだ尿瓶とか使うのは抵抗があるしな。

 

話は変わってWiMAXのネット環境の話ですが、

直近の3日間が15GBどころか20GB以上使っているのに、翌日速度制限される日とされない日がある。

速度制限されなければ単純にラッキーですが、何か法則はあるのだろうか。

制限されても動画とかは見始めてしまえばそれ程問題はないんですよね。その前段階の選んでいる所でもっさりするので体感で気が付きますが。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 意志が弱くなったのか意志が弱くなったのか 断熱が良く部屋に熱がこもるのか、昼は暑くなってきて、なんかやる気がでない。 サークルKで10本250円くらいのバニラバーアイスを買ってきた。商品は既にフ […]
  • レッスンは中級に入った感じレッスンは中級に入った感じ ロックスミスのレッスンですが、中級に突入してきました。 しかし、チョーキング2-1という中級編でまた立ち止まってしまった状態。ずっと30%で何度もプラク […]
  • 「新世界秩序」(ジャック・アタリ)「新世界秩序」(ジャック・アタリ) ますますカオスになる世の中、世界的な新しい秩序を考えて行かないとよろしくない世界になってしまうよ、と憂う本だと思います。かつての歴史の流れを振り返り、現状 […]
  • 私の年齢までくれば楽に私の年齢までくれば楽に そろそろ働いてなくてもおかしくない年齢になって思うけど、自分の人生って何だったんだって感じ。 働くようになってからはもう何なんだろうね。昔よりは大分 […]
  • 老眼が進んだのか老眼が進んだのか 最近は特に朝だけどパソコンの画面にピントが合わなくていけません。遠くは眼鏡で大丈夫なのですが。 これは老眼が進んでるってことなのか。 眼鏡をせずに […]
  • 市県民税の申告をネットで市県民税の申告をネットで 確定申告じゃなくて市県民税の申告ですが、送られて来た書類に”郵送またはインターネットによる電子送信で”とありました。 それで「ネットで出来るのか!」 […]
  • 生きてるとヘイトが溜まるよ生きてるとヘイトが溜まるよ 以前は気に入らなければ黙って去る派だったけど、最近は声にしないと悪くなる一方なので意見を言う派に鞍替えした人もいるかと思います。 そういう他人のコメ […]

SNSでもご購読できます。