おじさんの居場所が必要(特に田舎)


外に出れば通報され、家にいれば引きこもりと言われる。前々から感じていたんだけど、おっさんには居場所がない。

どうすりゃいいのか。おじさんたち。おじさんでも夫婦でいる場合はいいんだけど、単身の若くない男の場合。

 

都会ならあまり疎外感を感じませんが、人口がそこそこの地方都市だと平日昼は外におじさんは少ないです。出かけると正直いってバツが悪いというか、居心地の悪さを感じてしまう。

地元は真面目で閉鎖的な感じもするしね。街をぶらぶらすることも許されないのか。そういうこともあり海外に行く人が多いのか?

特に私の行動範囲に学生が多いので余計そう感じるのかもしれない。おじいさんはいるので、その年齢になればまた別かなと思いますが。

 

自分はそのうち都市部に逃げるつもりだけど、田舎でもおじさんの居場所は必要でしょうね。

図書館も老人が多いと言われたりするけど、やかましいっちゅうの。田舎じゃ他に行く所がないのだ。

地元で猫カフェとかに行けないのも、女性の視線があれな気がするから。福岡だとわりとオープンな感じで何処でもすんなりいけたんだけど、そういう街の雰囲気ってある気がする。

 

おっさんは夜に居酒屋とかに行けばいるのかもしれませんが、酒を飲まない層は外に出たい場合に一体どうすればいいのか。

地元だとファミレス、マックなども居心地悪いし、ある程度の時間滞留可能な場所って個室のネカフェ、カラオケくらいしかないのか?

いい場所があれば教えて欲しいです。(家にいればいいんだけど、外に行きたい時)


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 俺にはエアリズム要らないのかも俺にはエアリズム要らないのかも エアリズムって一枚だけで着る用じゃなくて、シャツとかを上に着る時のためのものじゃん。(今は一枚で着る用もあるけど、以前からの通常の肌着のやつ) 働い […]
  • 耳コピ途中耳コピ途中 サビ前まで耳コピしてみました。 サビまで作れば2番は繰り返しなので、半分くらいはやった感じかな? ABメロサビ以外の部分もありますが。最終的にはボカロで […]
  • 千葉にいる千葉にいる 幕張に用があるので千葉辺りにいますが、成田空港って分かりにくい。 田舎者だからということはあり、電車に毎回悩みます。   JRと京成が […]
  • 日記いろいろ日記いろいろ adobeはAcrobat […]
  • 筒井康隆「三丁目が戦争です」筒井康隆「三丁目が戦争です」 筒井康隆のジュブナイルのシリーズというか、「時をかける少女」などより更に子供向けの物語。 子供目線で書かれ、最初は子供同士の公園を巡る喧嘩だったのが […]
  • 定額マンガ読み放題を試し中定額マンガ読み放題を試し中 今、マンガ読み放題サイトを無料期間で試用しています。色々見ましたが、定額毎月課金のサブスク形式が良いので「BOOK […]
  • DTMはベース、コードまでDTMはベース、コードまで DTMの続きの覚書です。興味ないでしょうけど、すごく楽しくなってしまいました。   趣味のDTMの一曲目ですが、歌詞、ドラムを入れてメロ […]

SNSでもご購読できます。