キーナビゲート機能


DAWのStudio Oneの話なんですが、使うスケール(Cメジャースケールとか)に入っている音階をわかりやすくするために、打ち込みのピアノロールの鍵盤の色を変える(&スケール外は入力出来なくなる)機能があるのを、今更ながら発見しました。

鼻歌メロディだと、適当に入力してから、後で調(キー)は何かというのを調べたりしていたのです。

スケールを意識してやる場合は、下図の様に別トラックにダミーで使う音階の線を引いておいて重ねるということをやっていたんですね。

 

よく見ると赤で丸く囲んだ部分に「スケール」とあり、チェックするとキーを選んで更にメジャーとかマイナーとか選べるようになってるじゃん。何故これに目がいかなかったのか。鍵盤の一部が水色になりました。

すごく初歩の話なのに、単純にこれに気が付かないのですよ。何か難しい機能かと思ってスルーしてしまっていました。俺は恥ずかしい。

ちょっと覚えてないけど、他にもそういうことがあったのよ。まあでも図で見ると、上の重ねた方が分かりやすくもありますよね~~。(チェック中はスケール外の音に打てなくなるので見にくくても問題なし。スケール外の音を使う場合は一時的にチェックを外せば良い)

 

素人の自分が欲しいくらいの機能はもちろん既に実装されているという話なので、一度マニュアルを一通り眺めて、こういう機能があるのねと知っておいた方が無駄なことをしないですむのだなあ。

という話でした。「急がば回れ」を身に染みて実感。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 沖縄「豊崎美らSUNビーチ」の想い出沖縄「豊崎美らSUNビーチ」の想い出 タイトルの「美らSUN(ちゅらさん)ビーチ」は真夏に那覇に初めて来た時に訪れました。 タクシーでビーチまで行きしばしぼけーっとした。その後はアウトレ […]
  • YouTube、ブレワイ、DTMYouTube、ブレワイ、DTM YouTubeは閲覧数だけじゃなくて「高評価-低評価」の数も考慮し投稿者に収益を支払うようにしたら釣りタイトルや炎上狙いの悪い動画は減るのでは?(既にそう […]
  • ドラクエ11のコントローラ設定ドラクエ11のコントローラ設定 先日Steamで購入したドラクエ11を始めました。 10もそうだけど、絵がすごいしもうゲームというか映画みたいなものですね。ムービーとムービーの間で […]
  • 落選落選 まつもと市民芸術館に来るというので、MISIA申し込んでみたんだけど見事落選しましたw   一応、日記として書いておきます。 もう […]
  • 最近home 5Gおかしいな最近home 5Gおかしいな WiMAXから乗り換えたdocomoのhome5Gですが、最近は速度制限なのか?と思うことが結構あります。 使ってる人が増えて、ベストエフォートでこ […]
  • アニメで「無能なナナ」13話までアニメで「無能なナナ」13話まで アニメ版で13話まで見ました。(一期最後まで) 能力者が集められた島の話。事件が起きますが、それに関する推理や心理戦あれこれ、加えて微妙にバトルロワイア […]
  • ケチになっているケチになっている 何だか知らないが、ものすごくケチになってしまってます。(自分比) 使うと言ったってネットで送料の方が多いような古本を買うとか、ちょっとした外食やカラ […]

SNSでもご購読できます。