Kindle Unlimitedで読めるマンガ月刊誌あり過ぎ


ざっと探しただけでもKindle Unlimitedの読み放題対象で以下の漫画月刊誌がありました。

目次を見て、読んだことがあったり、何かでタイトルを目にしたことがあるものをざくっとメモってみました。

・アクション
小林さんちのメイドラゴン、ピーターグリルと賢者の時間、わざと見せてる加茂井さん

・ヤングガンガン(月2回刊)
ゴブリンスレイヤー外伝、ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか

・コミックバンチ
燃えよ剣

・コミックアライブ
リゼロ、ノーゲームノーライフ、ようこそ実力主義の教室へ

・コミック電撃大王
とある科学の超電磁砲、はたらく魔王さま、魔法科高校の劣等生、安達としまむら、ソードアートオンライン

・コミックキューン

・ヤングエース

・少年エース
氷菓、異世界食堂、日常、異世界迷宮でハーレムを、文豪ストレイドッグス、始めてのギャル

・電撃マオウ

・ドラゴンエイジ
デスマーチから始まる異世界狂想曲、この素晴らしい世界に祝福を、村人ですが何か

・アクションピザッツ
えいち系

それぞれを個別に買っていたらかなりな金額になるけども。

一度ちょっと通して読んでみよう。隅から隅まで全部は読まないけど、幾つかは更新を楽しみにするものが出てきてしまうと思う。そうなるとますますUnlimitedが止められなくなってしまうという問題が発生するがどうすればいいのか。

-<「漫画」カテゴリーを表示するにゃ >-


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 体が重い体が重い マットレスや座っているクッションに体がめり込む感じがするときがあるよ。 冬でメンタル的なことがあるかもしれないし、実際に力が無くなって筋肉も衰えて来てい […]
  • ネットで『少なく働き少なく消費する人』を叩く人ネットで『少なく働き少なく消費する人』を叩く人 私たちはテレビ等のCMで「あれを買えこれを買え」とずっと言われ続けて来ました。あるとき、それは何か違うんじゃないの?と感じて、そういうのをやめた人たち。 […]
  • 不安に対抗する手段は「行動」すること不安に対抗する手段は「行動」すること 今回は意識高いぞ。 今はかなり楽観的に物事を考えるようになっていますが、私は元々が不安症で若い頃の人生を何年も無駄にしてしまった感はあります。 病 […]
  • グランツーリスモSPORTミッションクリアグランツーリスモSPORTミッションクリア PS4でちょこちょこやっていた「グランツーリスモ」というレースゲームは、「ドライビングスクール」と「ミッションチャレンジ」をやっと100%クリアしますた。 […]
  • ギター静音化ツールギター静音化ツール 騒音は自分も迷惑なので今の安アパートではやらないのですが、建物によっては多分弾いても全然大丈夫になるくらいな音を減らすツールが幾つかあるのでピックアップし […]
  • 自分で運べない物は備え付けにならんかな自分で運べない物は備え付けにならんかな タイトルは賃貸アパートの件ですが、大物が部屋に備え付けなら引っ越しのフットワークが軽くなっていいのにね。 数年前に借りた札幌のマンスリーが備え付けの […]
  • 何もしてない何もしてない 今日も特に特筆すべきことはないのよ。「シドニアの騎士」というアニメをシーズン1の8話まで観たくらい。 これは結構面白いですね。導入で主人公があれよあ […]

SNSでもご購読できます。