グランツーリスモSPORTミッションクリア


PS4でちょこちょこやっていた「グランツーリスモ」というレースゲームは、「ドライビングスクール」と「ミッションチャレンジ」をやっと100%クリアしますた。

ミッションクリアの一応のエンディングが流れたので記念にこれを書いてますw

首都高を延々と走る映像とエンドロールに感慨ひとしおですw ピンぼけスマソ。本来はもっと綺麗な映像よ。

 

まだ未プレイのものに「GTリーグ」というCPUとのレースや、「サーキットエクスペリエンス」という各サーキットの攻略法が学べるものがあります。

それにオンラインでの対戦もできる(まだやってませんが、VS人で実はそちらがメイン。私、ネット回線が遅いのでちょっと)

 

「ドライビングスクール」

 

「ミッションチャレンジ」

 

ミッションチャレンジには途中でピットインが必要なレースがあるんです。これがタイヤ交換後、残りの周回数をみて給油量をギリで抑えないと、コースに復帰したときに抜かれていて”コウメ太夫”状態(チッキショーw)

その給油もあり、ミッションチャレンジで一番苦労したのが、Stage 6-2「インテルラゴス スプリントレース・6ラップ」です。20回くらい繰り返しクリアできませんでした。

これはなかなかオーバーテイクが難しく、ピットインのタイムをいかに抑えるかが重要なポイントでした。

今やってみたら、あれだけ苦労してやっと7位でクリアしていたところ、5位フィニッシュでクリアできました。やっぱり多少上手くなってるw

PS4のコントローラだと、アナログスティックとはいえハンドルとアクセルの微妙なコントロールが難しいじゃん。それを少しは習得して来たのでw(アクセルはセナ足をイメージしてみたが…)

 

あと幾つかありましたが、オフロードというかラリーというかダートというか、それがずっとカウンターあててみたいな微妙な状態なので難しかった。コーナーで早めに頭を振らないといけないし。

ミッションの最後の方は耐久レースが増えて、「首都高10ラップ」、「15分耐久」、「30分耐久」とかがあったよ。ミッションのラストStage 8-8が「ニュルブルクリンク・4周レース」。これは一周が結構長いので集中力を保つのがキツかった。

終盤で車をチューニングできるレースがあるのを発見し、最後のニュルブルクリンクはパワーアップと軽量化でパワーウェイトレシオを極限まで小さくし、加速がいい車に仕上げてクリアしましたw

 

ここまで長かった。というか課題を終えてこれからが本番という感じ。

寝る前にやってましたが、アドレナリンが放出されるのか(いつも寝つきがいいこの私でも)興奮してなかなか寝つけなくなるので注意が必要ですw

-<「ゲーム」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 活動限界ですわ活動限界ですわ 暑くてやる気が無いですわ。もちろん自室の冷房は入れてますけど、超古くてイマイチのやつなんで。 ゲームもやる気がしないくらいで、DTMだけやってますが […]
  • 腹巻腹巻 最近暑くて家の中ではパンツだけになってますが、パンツ一丁だとお腹が冷えることもあり、加えて薄いペラペラの腹巻をしてますw(パーンツ) 私はお腹弱々人 […]
  • サブスク解約のパターンでサブスク解約のパターンで 一ヶ月毎に前払いで料金を払うサブスクの解約で 1.期間満了日までは利用が可能 2.期間が残っていても解約した瞬間にサービスが使えなくなる パター […]
  • 働いた年数、もし収監されたら働いた年数、もし収監されたら 仕事関連の話です。私は早期リタイアをしていますが、自分の場合は結局人生で25年程度フルで働いたことになりますね。長かったというか、通常は40年とか働くだろ […]
  • 年金と国保2019年金と国保2019 国民年金は今年度も免除でした。数年前に継続で申請したまま。 国保は年額が20,400円。   関係ないけど、 地元のイオンモールはH […]
  • 独身男 平均寿命独身男 平均寿命 もう働く気がしません。月に100万円もらったら数か月くらいは頑張れるかもしれませんが、多分それでも長続きしないでしょう。元々月収50万以上ある所を辞めてい […]
  • 「Full I care,cowards to become miss note」「Full I care,cowards to become miss note」 「川柳少女」という漫画の1巻を読んだよ。 主人公は雪白七々子(15)ちゃんという高校生。文芸部。 彼女はしゃべるのが苦手なので全部川柳で会話す […]

SNSでもご購読できます。