グランツーリスモSPORTミッションクリア


PS4でちょこちょこやっていた「グランツーリスモ」というレースゲームは、「ドライビングスクール」と「ミッションチャレンジ」をやっと100%クリアしますた。

ミッションクリアの一応のエンディングが流れたので記念にこれを書いてますw

首都高を延々と走る映像とエンドロールに感慨ひとしおですw ピンぼけスマソ。本来はもっと綺麗な映像よ。

 

まだ未プレイのものに「GTリーグ」というCPUとのレースや、「サーキットエクスペリエンス」という各サーキットの攻略法が学べるものがあります。

それにオンラインでの対戦もできる(まだやってませんが、VS人で実はそちらがメイン。私、ネット回線が遅いのでちょっと)

 

「ドライビングスクール」

 

「ミッションチャレンジ」

 

ミッションチャレンジには途中でピットインが必要なレースがあるんです。これがタイヤ交換後、残りの周回数をみて給油量をギリで抑えないと、コースに復帰したときに抜かれていて”コウメ太夫”状態(チッキショーw)

その給油もあり、ミッションチャレンジで一番苦労したのが、Stage 6-2「インテルラゴス スプリントレース・6ラップ」です。20回くらい繰り返しクリアできませんでした。

これはなかなかオーバーテイクが難しく、ピットインのタイムをいかに抑えるかが重要なポイントでした。

今やってみたら、あれだけ苦労してやっと7位でクリアしていたところ、5位フィニッシュでクリアできました。やっぱり多少上手くなってるw

PS4のコントローラだと、アナログスティックとはいえハンドルとアクセルの微妙なコントロールが難しいじゃん。それを少しは習得して来たのでw(アクセルはセナ足をイメージしてみたが…)

 

あと幾つかありましたが、オフロードというかラリーというかダートというか、それがずっとカウンターあててみたいな微妙な状態なので難しかった。コーナーで早めに頭を振らないといけないし。

ミッションの最後の方は耐久レースが増えて、「首都高10ラップ」、「15分耐久」、「30分耐久」とかがあったよ。ミッションのラストStage 8-8が「ニュルブルクリンク・4周レース」。これは一周が結構長いので集中力を保つのがキツかった。

終盤で車をチューニングできるレースがあるのを発見し、最後のニュルブルクリンクはパワーアップと軽量化でパワーウェイトレシオを極限まで小さくし、加速がいい車に仕上げてクリアしましたw

 

ここまで長かった。というか課題を終えてこれからが本番という感じ。

寝る前にやってましたが、アドレナリンが放出されるのか(いつも寝つきがいいこの私でも)興奮してなかなか寝つけなくなるので注意が必要ですw

-<「ゲーム」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 久留米大砲ラーメンとんこつまぜそば久留米大砲ラーメンとんこつまぜそば 数時間前に糖質制限の本を読んでブログを書いていたのに、これは大盛りなので糖質がものすごいです。これは本を読む前に書いていたんですよ。 久留米 […]
  • 3日で15GBは結構ギリかも3日で15GBは結構ギリかも アパート関係のやることが終わったので気分的にスッキリしました。 部屋も多少体裁が整いましたが、これから不要なものを少しずつ処分していく感じ。 とい […]
  • 渕東なぎさ渕東なぎさ 先日、用事があってまた上高地線に乗りました。帰りは夕方になったのですが、田舎にしては混んでいて、ああこれは松本大学の学生なのかなと思った。 &nbs […]
  • 月曜の朝がむしろいい感じ月曜の朝がむしろいい感じ 平日は基本的に人が少なくていいのですが、土日の混雑具合からすると月曜になると逆にほっとする。 無職あるあるだと思うけど、働いていないとそうですよね。 […]
  • 鶏醤油麺@麺や阿吽(あうん)鶏醤油麺@麺や阿吽(あうん) 場所は市内中心部から外れ、清水小・中学校の間の道路を美ヶ原温泉に向かう通り沿い、分岐してからすぐです。あ、惣社のデリシア(地元のスーパー)の向かいと言った […]
  • 納豆について納豆について 今日も小腹が空いたから納豆を食おう。 オレは納豆を毎日食べているんだけど、好きだから食べている訳ではない。むしろ嫌いだ(笑) けど、安さとか、毎日 […]
  • 札幌に戻って来ました。そして銀行届出印がない。札幌に戻って来ました。そして銀行届出印がない。 ようやく昨夜札幌に戻って来ました。 私は移動で飛行機が絡む場合は酔い止め薬を飲むんです。 […]

SNSでもご購読できます。