今日は片付け


実家への引っ越しの件で私だけ先に移動しまして、今日はアパートに行って片付けましたわ。

棚にある小物の捨てる捨てないを分けてから幾つか棚を分解(折り畳みも)してきた。

かなり時間がかかって疲れました。判断しないで全部段ボールに詰める方が楽ですが、物を減らさないと。

段ボールも幾つか作って、布団もまとめて袋に入れました。

なので大分進んだといえば進んだけど、布団とか皿とかそういうのは実家に持って来ても使わないんですよね。置いておく場所も無いし、とりあえず自分の部屋に段ボールを積み上げるしかないのか。

実家の本も売れるものは売って場所を開けたり、まあ何か捨てたりです。

一時的にレンタル倉庫でも借りようかなと思ったけど、固定費が出来ちゃうと嫌なので…、どうしようもなくなったらの最後の手段ですね。

捨てる方が早いか。

普通の空いてる部屋に入る引っ越しの方が楽な気がする。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • どのフェリペがマッサですかって感じどのフェリペがマッサですかって感じ なんか平日の昼に学校でやる様な勉強系の動画を見ていると、自分が予備校生かと一瞬勘違いするよね。   特に歴史系の動画を見ているとジェーム […]
  • MRI検査をしてきましたMRI検査をしてきました 先日、ちょっと手が震えたので。 働いていた頃は脳ドックを受けていたんですが、最後が3年以上前だったのでたまにはやろうかと。 一人暮らしの場合、脳梗 […]
  • 日記です。麦茶など日記です。麦茶など この前、麦茶を1Lから1.4Lで作るようにしたと書きましたが、50袋入りで200円しない様なものなので、そもそも金額的には大した事では無いんだよなあ。 […]
  • なぜ自分で調べない?なぜ自分で調べない? DTMとかパソコン関連とか何でもいいのですが解説系の動画を見ているとさ、ちょっとググれば分かるような質問をコメント欄に書いている人いるじゃん。 疑問 […]
  • phaさんの「がんばらない練習」を読みましたphaさんの「がんばらない練習」を読みました エッセイというか、phaさん本人の「できない」ことが多く書かれている本です。 日常で誰でも感じそうでもあるし、そんなことないよと言われそうでもある。 […]
  • 「シン・ゴジラ」「シン・ゴジラ」 シン・ゴジラを観ましたが、あれが東京でなく地方ならもっと実感がわかずに更に遅れた初期対応になるんだろうな。 政府の初期対応はスローでも、映画自体はテ […]
  • AdMaxポイントを換金するかAdMaxポイントを換金するか わたしゃブログに広告をあれこれ貼ってます。 通算で一番稼いでないのが多分これ、AdMaxです。前回は一万円になるまで待って交換したのですが、今回から大体 […]

SNSでもご購読できます。