電子キーボードで入力可能に


DTM環境の話です。

今日はついにDAWソフトのStudio Oneと私が使っているキーボードのpiaggero(ピアジェーロ)NP-32を接続しました。といっても物理的にはUSBケーブルで常時繋いでいるのでソフト側で認識させたということですけども。

NP-32はスピーカーやヘッドホン端子から音を出せますが、そもそもがMIDIキーボードなので、これでマウスでポチポチやらなくてもDAWソフトに入力できるようになりました。

実際にStudio Oneの録音機能を使って適当に鍵盤を叩くと入力できます。

ただピアノが弾けないのでメロディがうまく入力できない。そういう場合は同じ音でいいのでリズムだけ入れて、あとで音符を上下にずらせばokとのこと。

リズム通りに入力するのが結構大変だったので、マウスでポチポチするよりは遥かに楽です。

そんな感じでソフトの操作一つスキルが上がりますたw


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 私とは何か-「個人」から「分人」へ-を読みましたよ。その1私とは何か-「個人」から「分人」へ-を読みましたよ。その1 「私と仕事、どっちが大事なの?いやんバカ!」と言われたことがある人も多いはず(笑)これは一見比較しようもないものを比べていると思われますが、「どっちの分人 […]
  • 最近は毎回違うアイスを買っている最近は毎回違うアイスを買っている 先日、久し振りにアイスを食べてから何度かアイスを購入してしまいましたw 前はヨーロピアンシュガーコーンをよく食べていたんですけどね。 今回は毎回違 […]
  • やっぱ運も大きいよやっぱ運も大きいよ 居場所で給料は結構変わるけど、私は30歳で転職してたまたま入った会社が運よくどんどん給料を上げていってくれました。 別の所で働いていたら、ずっと安月 […]
  • クレジットカードだと思ったらVisaプリペイドでしたクレジットカードだと思ったらVisaプリペイドでした 近所のアップルランド(松本市に多くあるスーパーマーケット)でポイントカードが新しくなるっていうのがテレビCMで流れていて、母がベリーカードという今までのポ […]
  • ChatGPTで歌詞をChatGPTで歌詞を DTMerとしては、DTMで歌詞のアイデアを得ようとOpenAIのサイトで初めてChatGPTを使ってみました。 ほんの5分くらいやってみただけです […]
  • スプラも面白いねスプラも面白いね FF14に加えてスプラ3を遊んでいるわけですが、非常に面白いですね。多分一時的だと思うけどドハマりしてます。 対人戦なのもあるし、選択する武器によっ […]
  • ついに萌え絵を動画の背景についに萌え絵を動画の背景に 先日初投稿したばかりなのに、ニコニコ動画に自作の中で良いと思うものを6曲も投稿してしまいました。これで新作が出来るまでUpは休みます。 こういう動画 […]

SNSでもご購読できます。