暗黙の了解はもはや無い


皆が勝手に生きるようになってきたからこそ明文化されたルールが必要になりますよね。

ルールを悪用されると、その対策をまたルール化しなければならない。そして面倒くさく複雑になったルールは我々の行動を縛るようになる。

 

ルールの中で自分に利益が出るように追及するのはいいのだけど、それが他人にとって損失だとすると割と多くの人はやるのを躊躇うのが今までだった気がする。

でも多くの人に余裕が無くなってきた現在では、ルール内なら何でもありで仕方がないと考える人が増えて来ているのでは? むしろルールの隙を突くと頭がいいともてはやされる。

 

人間社会にとって性善説を逆手に取った悪事というのは、我々の生活全般に対して時間的な手間も経済的なコストも増やしているので非常に罪が深いような気がする。

契約書は小さい字で大量の文言を連ねねば心配なのだし、金銭の授受が発生しない無料のソフトを使うにも細かいライセンス条項に同意しないといけない。

これらを精査する時間が余計にかかるということは、我々の生きている時間を奪うことなのだから非常に罪が深い。よって、そういう悪事は止めてください。

-<「思うこと」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 外箱が無いティッシュ外箱が無いティッシュ イオンの箱が無いティッシュを使ってみたのですが、箱が無いというより紙の質で選ばれない気がする。 なんか固くて。   まあでも固い方が破 […]
  • 趣味のサブスク幾らまで趣味のサブスク幾らまで 最近はサブスク形態のものが増えて、私も今の瞬間では下のものを契約しています。 radiko 385円 FF14/Entry 1408円 Amaz […]
  • カノン進行カノン進行 Amazonプライムで「地球(テラ)へ」を観ていたのですが、 私、ギターの練習曲に出てきてから、このアニメの終わりの歌がカノン進行だとピンと来てしま […]
  • 豆を挽き終わった、ヘッドホン分配器豆を挽き終わった、ヘッドホン分配器 粉と間違えて買った500gのコーヒー豆を全部挽き終わったな。あと数日飲めば終了となる。 結構面倒だったので、また間違えて豆を買わない限りは手動ミルの […]
  • YouTube MusicによるとYouTube Musicによると 私はSpotifyじゃなく主にYouTube […]
  • 「ハウケタ御用邸」クリア「ハウケタ御用邸」クリア 画面を大きくしても動きますが、小さい方が3D酔いしにくいので1360×768位にしてる。1600×900位でもPC的には問題ないですが。 FF1 […]
  • 値上げやばいね値上げやばいね 去年から物価が上がる上がるっていうのでしばらく実家で家賃分だけでもセーブしようと考えたわけですが、どうなることやら。 まあ食べる量が少なくなったり、 […]

SNSでもご購読できます。