袋ラーメン大きい(勝手な要望いくつか)


自分で茹でる袋ラーメンですが、昼はまだあの大きさでいいとしても、夜はもう少し小さい(80%くらいの量の)ものが欲しいなあ。

夜の炭水化物としては、ちょっと食べ過ぎかなと躊躇します。例えば蒟蒻麺みたいな炭水化物じゃないタイプを開発していると思いますが、値段が高くなるならもう意味ないから。

何でもかんでも大きくすればいいと思いやがって、大は小を兼ねる、余ったら捨てればいいと思っているのかもしれないが、そういう思考じゃないからこそ少食なのだ。大盛りを見ると、げんなりする人がいることも想像して欲しい。

昔あった「ちびろく」(小さいのが六個入り)みたいなのはスープが適当になりがちなので、ちゃんとしたやつで。

 

次は、カラオケ屋はラブホみたいに受付を無人に、人がいなくして欲しい。カラオケ屋は何となく一人で行くのは恥ずかしい思いがまだうっすらある。

料金は入室時に前払いでいい(例えば30分幾らの券売機方式でいいのだ)。時間が来たら有無を言わさず電源をオフにしろ。それでも客が居座ったら怖い人が出てくればいい。

延長したかったら、もう一度入室から繰り返せばいいので。

 

かなり前にも書きましたが、単身用の冷蔵庫は冷凍庫をもっと大きくして欲しい。半分が冷凍庫でいい。単身者こそ余るものが多いので冷凍しておきたいのだ。冷凍食品だって一度に使い切れないし。

ジャパンのメーカーはなぜ他と違った機種を出さないのか。

 

まあ、今日はこれくらいで勘弁しておいてやるw


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 風呂練習システムを構築w風呂練習システムを構築w 前回、風呂場で音を鳴らして部屋でどの程度まで聞こえるか確認をしました(その投稿)その続きです。 そもそもが小さな音で弾いていれば大丈夫なのですが、そ […]
  • 「銀河英雄伝説」(飛翔篇)あらすじと感想「銀河英雄伝説」(飛翔篇)あらすじと感想 今回は飛翔篇です。前回までが「1:黎明篇」、「2:野望篇」、「3:雌伏篇」、「4:策謀篇」、「5:風雲篇」でした。内容を忘れてしまうのであらすじを書き留め […]
  • Amazonの配達をコンビニ受取してみたAmazonの配達をコンビニ受取してみた 一人暮らしの場合、宅配は自宅に送ってもらうと配達予定日は届くまでずっと家にいなければなりません。(昔は住んでいた集合住宅に宅配ボックスがあったのだけどなあ […]
  • 麻雀放浪記 (全10巻)麻雀放浪記 (全10巻) 原作:阿佐田哲也、劇画:嶺岸信明の麻雀放浪記。Kindle […]
  • 具体的じゃないものは放置具体的じゃないものは放置 例のポリシー違反が私にもたまに来るんですけど、どのページか指定されるだけで具体的にどこが違反なのかさっぱりわからないんですよね。(何の違反か種類はわかりま […]
  • 既存曲リミックスの衝動既存曲リミックスの衝動 DTMでアレンジやミックスをするのに、自分が好きな世の既存曲でやりたいと思いますよね。 元々が好きなメロディとコードに楽器だけ自分で入れると楽しいは […]
  • 最初のID「サスタシャ侵食洞」をやりました最初のID「サスタシャ侵食洞」をやりました FF14ですが、ついにパーティでやらなければならないダンジョンを無事に攻略しました! 4人パーティでの攻略が決まっていて、システムでマッ […]

SNSでもご購読できます。